こんにちは。
弍の重
参の重
茶道はこんな方にお勧めです。
・忙しい毎日に息抜きが欲しい方
・お茶とお菓子の頂き方だけでも知りたい方
・全くの茶道未経験の方
・以前やっていたけど、再びやりたくなった方
・資格を取りたい方
正座が出来なくても大丈夫ですよ。
新型コロナウイルスの感染拡大が心配されています。
当教室では感染防止の対策を取りながらお稽古、ならびに体験レッスンをさせて頂いております。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
こんにちは。
茶道はこんな方にお勧めです。
・忙しい毎日に息抜きが欲しい方
・お茶とお菓子の頂き方だけでも知りたい方
・全くの茶道未経験の方
・以前やっていたけど、再びやりたくなった方
・資格を取りたい方
正座が出来なくても大丈夫ですよ。
新型コロナウイルスの感染拡大が心配されています。
当教室では感染防止の対策を取りながらお稽古、ならびに体験レッスンをさせて頂いております。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
レストランでお肉を頂きました。
牛肉の様々な希少部位が頂ける焼肉コースです。真ん中の「イチボ」と言うのは、これまで知らなかったのですが、聞いてみると、お尻の部分だとのこと。お尻の部分は「ランプ」と言われてますが「イチボ」はお尻の下の部分だそうです。(と、ここまではお店の方に教わりました。) 面白い名前ですが、調べてみると、由来は牛の臀部の肉の事を「aitchbone」(エイチボーン)と言い、それがなまって「イチボ」となったとのこと。 自己紹介をさせて下さいね。 私は深澤宗里と申します。茶室の有る新座市の教室で茶道教室をやって居ります。レッスン時間は月曜日~金曜日で、体験レッスンもやって居ます。 よろしければお気軽にお問い合わせ下さい。 裏千家深澤宗里茶道教室のホームページはこちら 宜しくお願い致します。
おいしくてカワイイ、東京に伝わる伝統的な「江戸東京野菜」のお漬物の「東京ぴくるす」さんの「早稲田みょうがの甘酢漬け」を味わってみました。
綺麗ですね!ピンクのグラデーションが目にも楽しくプレゼントにも良いですね。
瓶の下のほうにはナタデココが漬けられてます。しゃきしゃきした茗荷とそのエキスをしっかり吸収したナタデココの不思議なマリアージュ。漬け酢だけでも美味しく飲み物として楽しめます。
亀戸だいこん、滝野川ごぼう、八丈おくら、金町こかぶ などの「江戸東京野菜」は、とても希少なお野菜です。伝統的な自然食品なので末永く美味しく頂けると良いですね。
私は自宅で茶道教室をさせて頂いて居ます。月~金お稽古を行っております。体験レッスンも行っております。よろしければお気軽にお問い合わせください。
http://fukasawasouri.jimdo.com/
勝手ながら 今月27日(月)、12月7日(木)、25日(月)は、研修日の為お休みを頂きます。よろしくお願い致します。
昨日のお昼はビュッフェを頂きました。
こちらのビュッフェは野菜と和食のバラエティー豊富でダイエット中でもガンガンいけます。
女性客で盛況でした。
紫玉葱のマリネ、茄子のグラタン、根菜含め煮、南瓜のディップなどなど、、。
自宅で作ると鍋一杯、ボウル一杯になってしまう料理が、色々ちょこっとずつ頂けるのがいいんですね!
フライドオニオン、クルトン、パンプキンシード、ケッパーなどなど、サラダのトッピング類がいろいろ有り嬉しいです。
ドルチェも頂きました。フランボワーズのムースケーキ、人参のゼリー、モンブラン、チョコとマロンのムース、南瓜プディングなどなど!このほかにジェラートも2種類頂きました。
私は、茶道教室をさせて頂いています。
月~金お稽古を行って居ります。体験レッスンも随時行って居ります。
よろしければお気軽にお問い合わせ下さい。 裏千家深澤宗里茶道教室のホームページはこちら
来月17日(金)、27日(月)は研修日の為、お休みを頂きます。宜しくお願い致します。
近くのブランジェリーのラインナップです。
写真右上の栗餡パンが秋の深まりを感じさせます。
こちらのブラッスリーは、ユッタリご飯が食べられるので訪れるのは2回目です。
メインはローストポークにしました。
「いもたまやさん」の「鰻だし巻弁当」を頂きました。
こちらでは、みんな大好きな「たまご」と「じゃがいも」をメインにしたお惣菜やお弁当が色々です。
リチュエルさんのサクリスタン・ピスターシュを頂きました。
ピスタチオクリームのペーストがねじり込まれた、食感パリパリの逸品です。
こちら西武池袋線沿線にある 半世紀近くも前から有る老舗の洋菓子店さんです。
(左から)メロンの網目を模したデコレーションの中は香り高いメロンムース、フレッシュクリーム、くち溶けの良いスポンジケーキの
三者が相まって、ひとつで数個分楽しめるケーキでした。
ジャパニーズモンブラン。栗のつぶつぶ感を残したクリームに、子供の頃に食べたモンブランの”昭和な感じ”も偲ばせ
懐かしい食体験でした。