深澤宗里ブログ

日々の出来事や感じた事を書いて居ます。

早春の花に魅せられて!手芸しました!

2019-02-26 17:54:59 | 刺繡

すっかり春めいてまいりました。外出する足取りも軽くなります。春を告げる花々も色とりどりですね。

爽やかなペパーミントグリーンのポケットティッシュケースを作りました。早春の草花をモチーフに刺繍しました。





自己紹介をさせて頂きます。私は深澤宗里と申します。茶道教室を開いて居ります。体験レッスンも行って居りますのでどうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

裏千家深澤宗里茶道教室のホームページはこちら

尚、勝手ながら3月20日(水)21日(木)27日(水)は研修の為お休みを頂きます。宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の手芸!ゴージャス!リボン刺繍!

2019-02-25 07:06:24 | 刺繡

今日は。いつもブログを見て頂いて有難うございます。

 

春の日差しを感じるこの頃です。手芸に選ぶ素材もたおやかなパステルカラーの物が多くなっていきます。ご覧頂いているのはリボン刺繡です。ちょっとゴージャスなラメ入りのニット地に刺してみました。

 

 

 

刺繡には色々な手法が有ります。素材も様々です。リボン刺繡は、リボンの「面で」表現することが出来るので、とても効果的です。

 

 

 

 

 

 





自己紹介をさせて頂きます。私は深澤宗里と申します。茶道教室をやって居ます。茶道に親しみたい方の為の体験レッスンを常時行っておりますので、よろしければお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

尚、勝手ながら3月20日(水)21日(木)27日(水)は研修日の為お休みを頂きます。よろしくお願い致します。




裏千家深澤宗里茶道教室のホームページはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿の刺繍!第2弾!手芸大好き!

2019-02-21 19:13:47 | 刺繡

今晩は。
椿が美しく咲いているのに魅せられて、前回に引き続き刺繍にしてみました。

花の刺繍をする事が大好きです。熱中して、ご飯も忘れてしまいます。

今度はいつも携帯できるポケットティッシュのケースに仕立てました!




自己紹介をさせて頂きます。私は深澤宗里と申します。茶道教室をやっています。

茶道を体験したい方。月~金 お稽古をやっていますので、よろしければお気軽にお問い合わせ下さい。

裏千家深澤宗里茶道教室のホームページはこちら


尚、3月27日(水)は研修の為お休みを頂きます。宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿のあでやかさ!手芸にしました!

2019-02-19 16:39:08 | 刺繡

今日は。いつもブログを見て頂いて有難うございます。今年は(というか昨年秋から年を越してこの時季~春先までは)椿が例年にも増して多く咲いたようです。(そして尚3~4月にかけてもまだまだ色々な種類の椿が入れ替わり立ち替わり咲き、楽しめそうです。)


私は、手芸をする事、主に刺繍をする事が大好きです。

美しい椿のすがたかたちに惹かれて、フランス刺繍で描いてみました。





椿は、数え切れない程の種類のある花で晩春から春先にかけて、その時季その時季ならではの椿が楽しめます。例えば11月頃ならサザンカ、新春ならば白玉椿、この頃ですと控えめな風情ある加賀侘助椿など。


自己紹介をさせて頂きます。私は深澤宗里と申します。茶道教室をやって居ります。

月~金、お稽古を行って居ます。体験レッスンも行ってます。よろしければお気軽にお問い合わせ下さい。


裏千家深澤宗里茶道教室のホームページはこちら

尚3月27日(水)は研修の為お休みを頂きます。よろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の手芸第二弾!ハンガリー刺繍のバッグ

2019-02-15 10:04:00 | 刺繡

今日は。いつもブログを見て頂き有難うございます。今日はお目にかけるバッグは、ハンガリー刺繍で花柄をあしらったショッピングバッグです。エコバッグとして使えるようにタップリ目のサイズに仕立ててみました。ハンガリー刺繡は少し太めの糸を使ってやります。フランス刺繡が25番(細い6本の糸を一本にまとめ合わせてあり、そのまま又は必要に応じて細糸に分けて使う)の糸を使うのに対し、こちらは主に5番(太い糸を2本撚り合わせてありそのまま使う)の糸を使います。

刺繍をしている時間が大好きな私。フランス刺繡の魅力は言うまでもありませんが、パンチの効いたボリューム感が出せるハンガリー刺繡にも嵌っています。同じ5番の糸を使ったハーダンガー刺繡にも憑りつかれています。

自己紹介をさせて頂きますね。私は深澤宗里と申します。茶道教室をさせて頂いて居ます。茶道を体験なさりたい方、始めてみたい方、ホームページを見ていただければと思います。

尚、勝手ながら今月19日20日は研修日の為お休みを頂きます。よろしくお願い致します。

裏千家深澤宗里茶道教室のホームページはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする