深澤宗里ブログ

日々の出来事や感じた事を書いて居ます。

はなびら餅

2018-01-09 19:31:55 | 茶道稽古

数日前の初稽古で。

 この一年も清々しい気持ちで健やかに意欲的にお稽古に励む事が出来ます様に。

 こんな願いを込めてはなびら餅を頂きました。薄く丸い形に伸した白餅の上に薄紅色の餅を重ね甘く煮含めた牛蒡を置き白味噌の風味がほのかに加えられた白餡をのせて二つ折りに包みこんだ餅菓子。

 元々は宮中の正月行事である「歯固めの儀」で健やかな成長を祈念し「齢を固める」という意味で固い押し鮎と味噌を餅にのせて食べた事から由来します。
 長い伝承によりその押し鮎が牛蒡に変わっていった独特の歴史と縁起物としての謂れを持ったお菓子です。二つ折りになっている為「包み雑煮」とも呼ばれているそうです。
 白味噌の微かな塩味と風味、牛蒡の香りが相まって雅やかな味わいを堪能することができます。



 私は茶道教室をさせて頂いて居ます。月~金お稽古を行って居り、体験レッスンも行って居ります。
 よろしければお気軽にお問い合わせ下さい。 裏千家深澤宗里茶道教室のホームページはこちら

尚、勝手ながら1月30日(火)、2月14日(水)、27日(火)は、研修の為お休みを頂きます。よろしくお願い致します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お花にご挨拶をのせて | トップ | カリグラフィー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

茶道稽古」カテゴリの最新記事