
金本知憲プロデュースの鉄板居酒屋 兄貴の店
全国的に有名な大阪市道頓堀のグリコの看板の下に「金本知憲プロデュースの鉄板居酒屋 兄貴の店」があります。 開幕第二戦にドラゴンズが敗けた腹いせに、いやいやいや、第三戦のタイガース...

い・ろ・は・す(I LOHAS)
日本コカ・コーラ株式会社のミネラル・ウォーターのブランドです。ブランド名の由来は日本古来の「いろは歌」の最初の三文字と、健康と環境を志向するキーワード「LOHAS(ロハス)」を掛け...

い・ろ・は・す(I ROHAS) その2
長野県内で売られている「い・ろ・は・す」は山梨県北杜市白州町の採水のものだと思い込んでいましたが、違いました。ローソンで買ったものは富山県砺波市東保のものでした。その後、セブンイレ...

テストに絶対出ない日本史
日本人の主食であるごはんとたまごとがタッグを組むことで、1つの完成メニューにまで成り上がったのが、たまごかけごはんです。まるで、第69代IWGPタッグ王座に就いた真壁刀義選手&本間...

月餅
ちょっと前の話になりますが、日本や中国などでは月を愛でる慣習が古くからあり、中国から仲...

冷し中華おわりました
ギター一本で「♪ 冷やし中華はじめました」と歌い上げて、一世を風靡したAMEMIYAさん。最近はテレビでほとんどその姿を見ることはなく、一発屋芸人的扱いになっているようですが、現在...

コカ・コーラ コーヒープラス / 日本コカ・コーラ株式会社
まるで冗談みたいな清涼飲料です。 噂では聞いていたものの、まさか現物が実在するとは。関東地区の某所の自動販売機(範囲が広すぎてごめんなさい)で「コカ・コーラ コーヒープラス」を発...

高級「生」食パン専門店 乃が美 はなれ
昨年末から食パンが、自分の中で一大センセーショナルを引き起こしています。そして、先日、ついに禁断の「乃が美」の食パンに手を出してしまいました。 その美味しさは「一発食答」「食べた...

レバニラ炒め
ある警察署の地域課 地域課長:我々の仕事は「うっかり」じゃすまないんだよ。もっと、地域の”安...
八ツ橋
京都を代表する和菓子の方です。池などの上に設置される木製の橋のことではありません。なお...