映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

高齢者が見ているものってなんだ?

2017年04月21日 | デジタル紙芝居人生プログラム

フォトムービークリエイターの前田です。

今回は、高齢者が見ているもの、特にTVのお話し。


TV、今はもう日常生活に力のないものになってしまった。ネットに完全に座を奪われた。


だが、高齢者にとっては今も必須アイテムだ。

さらに、だが、高齢者には必要のない番組ばかり。

他に相手になるものが無いから、仕方なく、高齢者はTVをかけて、わけもわからずその前にいる。


そんな中でも、食べ物の番組だけはわかるらしい。

いくら昔の歌がかかっても(めったに入らないが)、もう若い頃の感動は全くなく、うっとうしいらしい。

まあ、一人で見させておく事が一番悪いのだろうが・・・


「食べ物」の番組、映像を楽しくしよう!


映像制作と映像活用
フォトムービーアトリエの作ります!教えます!のご案内は⇒コチラ
フォトムービー制作アトリエホームページはコチラ

ふみえの動画ブログ


☆TV、新聞メディア紹介コチラ





にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井 その他の街情報へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでも映像化して、動画にします!

2017年04月21日 | デジタル紙芝居人生プログラム


フォトムービーでデジタル紙芝居!

即ち、自己表現して伝達パフォーマンス!


何でも映像化し、動画にすると、新しい形の「語る」「伝える」「残す」が展開する。


教育に、福祉に、観光PRに活用をお薦め!


映像制作と映像活用
フォトムービーアトリエの作ります!教えます!のご案内は⇒コチラ
フォトムービー制作アトリエホームページはコチラ

ふみえの動画ブログ


☆TV、新聞メディア紹介コチラ



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井 その他の街情報へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ