映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

女子高生の「体験学習」、パワポで作成したシナリオをデジタル紙芝居フォトムービーでプレゼン。

2018年01月09日 | デジタル紙芝居パワポ活用
パワポとデジ紙のコラボ。
デジタル紙芝居フォトムービーでプレゼンしよう!

女子高校生が
パワポイントで終わらせない。を実施体験します。


授業の課題は
デジタル紙芝居を使って「将来の家」を発表しよう!

デジタル紙芝居フォトムービーでプレゼンが出来るように。って事で、、、


生徒たちがパワポで作成したシナリオを、
只今、チェック中!


生徒達のシナリオ・・・
生徒達のシナリオをパワポで作成。デジタル紙芝居フォトムービーでプレゼンしよう!


課題は、デジタル紙芝居を使って「将来の家」を発表しよう!

女子高生は体験学習として、パワポで作成したシナリオをデジタル紙芝居フォトムービーにしてプレゼンする。





次回の授業で「体験学習」
その映像で、どんなプレゼンするのか、とても楽しみです。(*^▽^*)

生徒達の自己表現力と伝達力が最大に活かされるといいですね。



追伸・・・
生徒達の原稿じゃない、本心が語られる。
どんな話しが、飛び出すか楽しみだわ(^ω^)




   

ホームページはこちらから


お気軽にお問い合わせください。
記憶のバックアップディスク|映像回想法|デジタル紙芝居|映像回想|デジタル紙芝居教室|





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ