月1チヌ師

和歌山県三重県中心カセ筏チヌ釣り&近郊ちょい釣り日記

リベンジ登茂山1

2020-07-23 08:10:00 | 釣り
行ってきました
前回の雪辱を果たすべく・・・
海況の好転を期待し・・・
久しぶりに参戦の息子にもチヌ釣りの面白さをと・・・😤
降るのか降らんのかビミョーな予報の中
一路伊勢志摩は登茂山へ🚐〰️
今回の餌はオキアミ、サナギ、アケミパラパラにカニです
5時前に到着、大将はまだ来てません
先客さんに挨拶し、早速予約した6号カセに荷物を運びます
天気も曇ってますが降らなさそうで、
潮色は前回に比べると深みのある透明さでエエ感じです
はやる気持ちを抑えながらセッティング、まずはカニとアケミで落とし込みから開始です
上層にミニミニサンバソウが群れてますが無事に底につきます
が、期待に反して反応無し😧
小一時間ほど落としたりステイさせたりしますが依然として魚っ気無し
「うーん😓いかんなぁ」で見切りをつけ二人ともダンゴに切り替えます
と、途端に上層にアイゴにグレが乱舞しだします
ダンゴも途中で割られる程のエゲツない群れです😱
しっかりめに握って何とか着低、ダンゴ割れからのスレアタリの後、流れに乗せて流します
何投めかで、オキアミにコチッコチッとしたアタリが出だします
底にフグが寄り始めた感じです
潮は左に早めで、合間に落とし込みを交えながらも
穂先に出るアタリは、変わらずフグのそれで、カニが小さく囓られたりオキアミが針ごと取られたりが続きます
(こりゃまたまた厳しいのかなぁ)
(せっかく息子も来てるのになぁ☹️)
弱気になりながらもコンスタントに打ち返していきます



最新の画像もっと見る