行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fb/b02964036d6e17f190ae6ea90ecf662f.jpg?1627529551)
夏も盛りで暑かったですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/aa/31e0bdc850bedec69fdffd1a15557f01.jpg?1627529888)
底が荒く投入の度に水深が変わり
仕事も3現場を行ったり来たりで
神経も肉体も疲れてるのですが😵
此処で行かんと行く日が無いっと
ウキダンゴです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fb/b02964036d6e17f190ae6ea90ecf662f.jpg?1627529551)
夏も盛りで暑かったですが
海風がソヨソヨと心地よく
パラソルも持ってましたが要らんかった
ですわ⛱️
この日は平日ですが5時の到着時点で
釣り人がパラパラと
思いのポイントは入れず港内でチャレンジしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/aa/31e0bdc850bedec69fdffd1a15557f01.jpg?1627529888)
底が荒く投入の度に水深が変わり
釣りにくかったですなぁ
目の前をユラユラとキビレが泳いでますが
こちらはベラにチャリコにチビレが遊びにくる程度
昼前からはフグの猛ラッシュに入り
チヌの気配も感じられないまま4時前にダンゴ切れ終了となりました
う~ん、難しいです
まだまだ下手くそで投点もバラけてましたが、やっぱり砂地で無いと厳しいのかなぁ😂
帰りに港内を観察しましたが
船着き場に浮いて見えてるのはキビレのみでチヌの姿が無かったのが気になりました
ま、夏の漁村の風情を味わい
いいリフレッシュにはなりましたけど😁
また8月末にでも行こかな
猛暑日が続きますが皆様も気をつけて
良い釣りを🎣
ではまた🤚