終わり良ければ下津浦2 2019-12-12 12:55:43 | 釣り マダイとチャリコのお腹の中はシラサやボケがパンパンで、チヌはサナギと押し麦でしたま~しかし相変わらずの落ち着きの無い釣りでしたエサも色々用意したものの使いきれるか心配になるしせっかちな時間もずいぶんあったような💦年齢的に、もう少し枯れた釣りをせんとと思いますわさぁ年明け来月はどうしましょかねぇ(毎年パターンが同じような😅)皆様もいい年を迎えられいい釣りをされますようにではまた✋
終わり良ければ下津浦1 2019-12-12 12:35:42 | 釣り 今年の最終戦は下津浦に決めました他にも候補は色々あったんですが、天気や地形、水温を考えますと、(ん~ヤッパここやな)と風は少々吹きましたがなかなかのいい天気でした☀️😉当日は私含めて5組のお客さんです私ともう1人がダンゴその他の方々は牡蠣チヌでしたね予約時にも少し迷いましたが、まだ水温が17~18度と高い事もあってダンゴで頑張ろかなと沖の筏を予約エサはボケ、シラサ、オキアミ、激粗、ネリエと豪華に用意しました😁結果午前中は、ハタやらガシラが時折掛かる位で、ほぼ反応無し💦が、上げ潮に変わって1時間ほど経った10時位から、ボラが寄りだし俄然雰囲気が良くなりますダンゴ抜けからのボラアタリをスルーして、底スレスレで長~くキープしてますとアタッてきます12時位にやっとこ30㎝合間にチャリコやマダイを挟んで2時位に28㎝で共にオキアミでした不思議にボケ、シラサにはチヌは反応しなかったですなぁ(高いのに・・・😂)
今年最終戦 2019-12-08 05:59:27 | 釣り 11月は台風やら仕事の都合で筏カセは行けませんでした😅ウキダンゴはチョロチョロ行ってましたけど😁11月末に塩津で2枚でウキダンゴは終了ですで、只今五ヶ所に到着で筏カセ今年の最終戦ですどうなりますかまた書きますね😉