こんにちは、店長の妻です。
おとといの15日(日)に、尾道市御調(みつぎ)町にある「みつぎグリーンランド」に行きました。
台風の後の晴れ間に行ったのですが、やはり山間部を通ると木の葉や小枝が道路に散乱していました。木が倒れている所もありましたが、何とか木の下を通り抜けられたので大丈夫でした。

「みつぎグリーンランド」に着くと、案外たくさんお客さんが来てらっしゃいました。キャンプ場等もあるので、コテージに泊まられる家族連れの方が何組かいらっしゃいました。でもさすがにキャンプサイトには誰もいませんでした・・・。(飛ばされちゃうよね
)
入り口を入るとまず公園があり、もちろん遊具もありますが、貸し自転車(子供用のおもしろ自転車)があったのでそこで子ども達を遊ばせる事に。
アレコレ乗って気が済んだら、川へ行ってちょっと水遊びをしました。

アスレチックもあるので行ってみると「ミステリーハウス」っていうのがあって、建物が斜めに建てられているんです。
中へ入ると中は何にも無いただの建物なんですが、立て札に
「あなたはまっすぐ歩けますか?」
と、やや挑戦的なセリフが書かれてあり、「はぁ?大丈夫でしょう。」
などと何も考えずに入ってしまうと、とんでもなく危ない目に遭います。
「うわわわわわ
」なんて情けない声を出しながら完璧に斜めに進んでしまい、とっても気分が悪くなりました。
外に出ると、子どもは平気な顔をして次のアスレチックの遊具に進んでいましたが、大人はかなり調子悪くなっちゃってました。
大人の方は是非、・・・やめときんちゃい。
いつも思うけど、アスレチックは大人になってからやると予想以上に危険だ。そして予想以上に自分に体力が無い事を知る・・・。
さびしい気持ちになるので、とっとと移動する。
食堂の横にカワイコちゃんはっけぇ~ん!!

最近じゃなかなか見る機会のない、産まれて間もないちっちゃなちっちゃな子猫ちゃんです。たぶんまだ生後1~2週間だと思います。
そして次男は決まってこう言うんだ、
「飼いたぁ~い。」
(ホントはお母さんも飼いたいんだよぉ~!!でもねぇ、実際難しいワケですよ・・・ゴメン)

もう一匹かわいい子「トノサマガエル」がいたョ。
お腹が空いたので車に乗り「道の駅 クロスロードみつぎ」に行ってみました。お土産などはわりと充実していましたが、食事はわりと充実していなかったので・・・
桃4個と、バジルの苗(80円!)をお土産に買って、尾道市街へ。
もちろん何も迷う事なく「尾道ラーメン」を食べました。

今までも何度か尾道へ来る度にラーメンを食べるのですが、今回は「つたふじ」というお店で食べました。
中華ラーメン(並)450円
中華ラーメン(大)550円
安っ!
味はまぁまぁ。(←えらそうに
)
麺は黄色いたまご麺?だと思う。美味しかった!
でも、今まで行った三ヶ所のラーメン屋の中では二番目くらい。
一番のお店はその名も「壱番館」。
何度行って食べても美味しい。と思う。
その後、すぐ近くの商店街をぶらぶらしました。若い人の新しいお店と、昔からあるレトロなお店が混じって面白い空間です。

最後に尾道の夕焼けが見れたので良かったです。
すごく綺麗でした。
㈲フミヤクリーニング
営業時間 朝8:00~夜7:30
定休 日・祝日
広島市安佐南区上安2-33-6
TEL 878-3985