染み抜き事例 果物のしみ(マンゴー) 2012年07月31日 | しみぬき事例 果物のしみ事例です。お客様よりお家で洗濯してもとれない!ということで御依頼がありました。お預かり後、染み抜きし、綺麗になりました。お客様に喜んでいただけます。ありがとうございました。m(_ _)m
夏に涼しく感じる素材は‥(^^;) 2012年07月28日 | クリーニング豆知識 衣類の場合は、天然素材の「麻」や科学繊維の「レーヨン」などの素材で、繊維水分を含み、熱伝導率を高くし、触った時にシャリ感が感じられ、クール感覚を与えてくれます。m(_ _)m
クリーニング勉強会に参加しました。(^-^) 2012年07月27日 | クリーニング豆知識 昨晩、他社のクリーニング店を交えての勉強会があり、参加しました。お話しした皆さまありがとうございました。m(_ _)m
熱中症は怖いです。(;_;) 2012年07月24日 | クリーニング豆知識 午前中のプレスの作業中、隣のスタッフが突然かがみ込みました。皆で直ぐに横にして首回りなど濡れタオルで冷やし、水分補給をしました。二十分位で立てるようにはなりましたがそのまま早退しました。室内でも気をつけないといけないですね。m(_ _)m
7月21日(土)のつぶやき 2012年07月22日 | クリーニング豆知識 13:08 from Keitai Web 広島も梅雨明けして、春の衣替えの衣類が少し増えてきました。by fumiyacleaning on Twitter
紫外線は衣服の色を変化させます。(>_<) 2012年07月21日 | クリーニング豆知識 紫外線の影響により染料の科学構造が変化し、発色機能が損なわれたり、繊維から脱落してしまいます。特に淡色(ブルー・グリーンなど)の染料が配合されたものに目立ちます。これからの時期お気をつけ下さい。m(_ _)m