こんにちはフミヤクリーニング店長です。
週末のクリーニング店ではワイシャツのお預かりが多いです。
当店でも平日の約3倍くらい増えます。
今日も朝、夕と二回に分けてクリーニングして仕上げました。
ありがとうございました。
週末のクリーニング店ではワイシャツのお預かりが多いです。
当店でも平日の約3倍くらい増えます。
今日も朝、夕と二回に分けてクリーニングして仕上げました。
ありがとうございました。
こんにちはフミヤクリーニング店長です。
今日朝起きてみると、うっすらでしたが雪がつもっていました。
日中もあまり気温が上がらず、寒い1日でした。(寒い中のご来店ありがとうございました。)
古いしみは繊維が傷んでいることも多く、慎重に作業をしています。
おうちで漂白剤を使用して失敗したご存知をよくお受けします。
漂白で失敗するとほとんど元には戻りませんので、無理をせずお気軽にご相談くださいね。
白いブルゾンの背中にマジックでサインが書いてあったそうです。(サッカー選手のサインですね)
実はご自分でシンナーを使って大分薄くなったそうですが、完全に落ちないということで、当店にご相談にいらっしゃいました。
サインが消えないようにクリーニングすることは、よくお預かりしますが、消すのはあまりありませんでした。
難易度も消すほうがかなり難しいです。
こんにちはフミヤクリーニング店長です。
今日は昨日の続きです。
絹・綿混合のセーターにワインがたくさんついていました。
絹にワインは大変難しいしみぬきですが、これだけきれいになりました‼
お客様にも喜んでいただけると思います。
ありがとうございました。m(__)m
12月に入ると、忘年会がありますね。
食べこぼしや、飲みこぼしなど気をつけていても、いつの間にかついていることも…。
中でもワインは難しいシミのひとつです。
今日のお預かりしたしみぬきのご依頼は、絹・綿混合のセーターにたくさんワインがついていました。
絹にワインがつくとしみぬきは大変困難です。
結果は明日のブログ内でご報告致します。