先輩の孫っちちゃんのスタイを頼まれて、
慌てて縫いかけました。
ゆっくり日々の手仕事にするのが楽しいんだけど、
このGWの帰省に合わせて届けたいと思い、
スタイの集中しました。

先輩の娘のAさんに、以前、このスタイをプレゼントしたら、
最近使ってくれていて、追加の依頼です。
お友達にもプレゼントしたいと言ってくれて、全部で5枚縫い上げました。
ミシンで縫うだけは短時間でできるけど、
ちょっとだけでも可愛くしてあげたくて、
それぞれにバックステッチで刺繍しました。
わたしの苦手な刺繍です。
そんな訳で、2日間は忙しく過ごしてしまいました。

忙しい時に限って、気になる庭の木を抜き取りました。
ポプラの種類で、葉の裏が白く、風にそよそよと揺れてるのが
心地よくて、気に入っていたのですが、
2mほど離れた場所に、この木の幼苗が数本顔を出していて
株分けする必要もなく、抜き取ろうとしたら、
あれれ!更に四方へ根が広がって、引っ張るほどに
伸びていく根っこ。
まるで、もぐらが通った後のようになりました。
もぐら跡を見たことはないので、想像です。
本体の木は
大木になることは知っていたので、剪定して、我が家の庭サイズに
してきたけど、これでは庭中を侵略されそうで、全部伐採しました。
狭い庭で育てる木ではないので、諦めもつきました。
慌てて縫いかけました。
ゆっくり日々の手仕事にするのが楽しいんだけど、
このGWの帰省に合わせて届けたいと思い、
スタイの集中しました。

先輩の娘のAさんに、以前、このスタイをプレゼントしたら、
最近使ってくれていて、追加の依頼です。
お友達にもプレゼントしたいと言ってくれて、全部で5枚縫い上げました。
ミシンで縫うだけは短時間でできるけど、
ちょっとだけでも可愛くしてあげたくて、
それぞれにバックステッチで刺繍しました。
わたしの苦手な刺繍です。
そんな訳で、2日間は忙しく過ごしてしまいました。

忙しい時に限って、気になる庭の木を抜き取りました。
ポプラの種類で、葉の裏が白く、風にそよそよと揺れてるのが
心地よくて、気に入っていたのですが、
2mほど離れた場所に、この木の幼苗が数本顔を出していて
株分けする必要もなく、抜き取ろうとしたら、
あれれ!更に四方へ根が広がって、引っ張るほどに
伸びていく根っこ。
まるで、もぐらが通った後のようになりました。
もぐら跡を見たことはないので、想像です。
本体の木は
大木になることは知っていたので、剪定して、我が家の庭サイズに
してきたけど、これでは庭中を侵略されそうで、全部伐採しました。
狭い庭で育てる木ではないので、諦めもつきました。