goo blog サービス終了のお知らせ 

シニアの小さな暮らし

シニアになり暮らしを縮小。庭の花に癒されながら、手作りの暮らしを楽しみます。

野菜を干す

2017-08-01 11:09:22 | 日記
野菜は太陽に当てると、栄養価も増し、甘みが出ておいしくなるので
干し野菜作りたいと日頃思うのですが・・・

ドライトマト、オーブンに任せていましたが、今回は
天日です。これで、2日目。いい感じで乾いていますよ。

梅干しに頑張っていましたが、我が家用はこの一ビンだけ。
娘、息子宅へ、従妹にも届けました。
梅と一緒に漬け込んだ赤紫蘇を干していたのを
フープロにかけ、ゆかりにしました。
これも、沢山できたので、みんなに分けようと思う。
知人は、ナス、人参、カボチャなど干して保存すると聞きます。

今朝の庭からの収穫。ブルーベリーは孫のnatsumiが喜ぶので冷凍しておこう。
夏野菜も終わりが近づき、取れたてを味わうのも、もう少しかなぁ。

ゴーヤで乗り切る夏

2017-08-01 11:01:50 | 日記

庭で日除けの目的で植えてるゴーヤがなっています。
ツレアイは、この苦さが苦手と嫌がりますが、
夏バテを乗り切るためにも、食べてもらえるよう工夫しています。
塩でもんで、調理するとか、食感を残すようにするぐらいですが。

私も、以前は苦手と思っていましたが、食べなれると、
これはこれで、おいしいとさえ思うようになりました。

先日、友人が、佃煮にして届けてくれましたが、ちりめんや胡麻が入り
ご飯が進みます。

ツレアイ君、熱中症、夏バテから乗り切りましょうね。