ブログの目次へ |
イギリスボランティア留学に関するエントリーをまとめました。
2005年2月から12初旬月まで。
イギリスにいたのは10ヶ月で、うち9ヶ月間ボランティアをしました。
施設のスタッフとはあまり交流がありませんでしたが、住人達との交流や、地元の人とのふれ合いがあり、今ではGarstangが第二の故郷です。
2008年に一番お世話になった住人であるデイブが60歳の誕生日を迎えるので、その時に里帰りする予定!
日本に戻ってから仕事があるのか?
忙しい生活に戻れるのか?
のどかな生活を送っていても、突如不安にかられます。
逆に、こんなにのどに暮らしてていいものか?と思ってしまうのです。
日本人特有の感覚かも知れませんね。
パラグアイの男の子はそんな様子は微塵もありませんでした。
この経験が間違いなく自分の人生にプラスになる、と確信している様子。
これは、文化的というよりは社会的な違いだと思います。
日本では、国内はおろか海外のボランティアなど到底評価してもらえません。
仕事をする上でプラスになることはまずないからです。
それが分かっていても行きたくなるのはどうしてでしょうね???
それでは、当時の私からのルポをお楽しみ下さい。
ボランティア留学に申し込むまで 渡英前の諸手続き 海外モバイル 何を持って行こう? |
まずは4週間語学研修です ロンドン日記 国際電話&携帯電話 アップルハウスの対応 現地エージェントの対応です |
いよいよボランティア開始です! ボランティア日記 イギリスで出合った英語 イギリス旅行記 |
文化とか習慣とか イギリスの食べ物 |
当方はアングロカラー[ http://www.anglo-color.net/ ]
というアングロ(カナダ・アメリカ・メキシコ)在住の日本人ブロガーさんによるブロガーさんの為の情報サイトを運営しております。
ご登録は無料になっており、ご登録後、記事が当サイトへ反映され、ブログのランキングサイトの様にアクセスを稼げる仕組みになっております。
(まだプレOPEN中ですので、今ご登録頂ければ、ランキング1位も夢ではありません)
当方の判断で素晴らしい記事を書かれているブロガーさんのみにご招待の投稿をさせて頂いております。
是非この機会にご登録頂ければ幸いと思いご連絡させて頂いた次第でございます。
宜しければ下記より、ご登録頂ければと思います。
登録ページ
http://www.anglo-color.net/entry.html
突然の投稿にも関わらず、最後までお読み頂き有難うございました。