お気楽海外生活 → 帰国して子育て中

イギリスボランティア留学&アフリカオーバーランドツアーの後はアメリカ移住。今は日本で子育て中です。

サーキュレーターの操作性比較:アレクサとスイッチボット

2024-07-21 22:57:44 | ふる日記
買ったばかりのサーキュレーターのスマートホーム対応具合をご報告。

スイッチボットでリモコンの自動登録不可。
型番から登録できるメーカーは限られていて、山善は対象外。
残る手段はリモコンのボタン学習です。


こちらがリモコンでございます。
このボタンを1つ1つ押しながら、スイッチボットに学習させます。


「入」「切」ボタンはなく、電源ボタンのみなのでまずは電源ボタンを学習。
スイッチボットで「運転入/切」ボタンを押してからリモコンの電源ボタンを押す。
実用的にはスイッチだけでも十分なんだけど、せっかく学習させるんだから他のボタンも。

風量1 → 「+」
風量2 → 「-」
風量3 → 「運転切り替え」 ※リモコンの右上にある波線3本のボタン

風量1を押すと風量が1つ弱まり、風量2を押すと風量が1つ強まる。
風量3を1回おすごとに、通常→リズム→夜間の順にモードに切り替わる。
首振りは上下、左右と2種類あるからやめておきました。


ちなみに、サーキュレーターをアレクサで見るとこんな状態。
スイッチしかないじゃん!!!
タップすると、「スイッチはオフです」に切り替わって電源切れる・・・。
風量1にしてと言っても、「その操作には対応していません」と断られました。
スイッチボットで使えるリモコン操作=アレクサで指示できることではないのです。


もともと電源が切れてるところに、OFFの指示を出すとどうなるか。
エアコンとライトは電源が切れたままなので問題ありませんが、
テレビとサーキュレーターは、電源がついてしまいます。
「ONにする」「OFFにする」ではなく、「電源ボタンを押す」アクションなんですね。
なので、この2つは定型アクションに入れないようにしています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年代物家電でもスイッチボッ... | トップ | ブルーベリージュース »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ふる日記」カテゴリの最新記事