お気楽海外生活 → 帰国して子育て中

イギリスボランティア留学&アフリカオーバーランドツアーの後はアメリカ移住。今は日本で子育て中です。

デシリットルって何だっけ?

2008-01-10 01:45:33 | ▲アメリカ日記 2006-2009
本日は欧州人のジェーンのお宅でランチ。
パスタとサラダを頂きました~♪
欧州人の料理方法が気になるので、横のテーブルに座って見てました。
そしたらジェーンも喋りながら料理出来るしね。


パスタのレシピは英語じゃなかったので読めませんでした~。
でも、彼女の国では普通に「dL」という単位を使うらしく、ちょっと混乱。
「L」と「mL」なら分かるけど、「dL」って何だっけ!?
「d(デシ)」って10って意味だったような・・・でも10mLじゃないよなあ。
これは小学生の方がきっと分かるよね~。

「d(デシ)」は1/10という意味

で、1dLは100mLでした。
医学的には血液中の物質濃度を表すのに使うんだけどね。
「空腹時の正常血糖は80-100mg/dL程度」みたいに。
す~っかり忘れてました~


ランチの後はモールへお買い物。
そこで、どーも君のぬいぐるみを発見!!
くまっくすちゃんが言ってたやつだ!と思って足の裏を見たけど、
HNKの文字はありませんでした~。
でも海賊版じゃなくて、ちゃんとしたライセンス商品っぽかったよ。
カメラがなかったので写真が撮れなかったのが残念・・・。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑気が向いたらクリックしてね

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Dr. Who マラソン | トップ | 古本を買うか、デジタルコミ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ど~も~ (shirokumax)
2008-01-10 04:38:22
うわっ、なつかしい。デシリットル。
そうそうっ、10分の1リットル。
でも、日常生活でデシリットルを使うことは、ほぼないですねー。
ヨーロッパでは、頻繁につかうのかぁ~、初めて知りました。

そういえば・・いつも思うのですが、単位は全世界共通にして欲しいです。
フィートもインチもポンドも華氏も、いつも私を悩ませます。

P.S.
Fururuちゃん、私の見たDOMO君の人形は、
実はぬいぐるみではなくて、プラスチック製の(たぶん貯金箱)でした。

ってことは、DOMO君商品 結構色んな種類があるってこと。。。。。?

返信する
そうよね~ (びじゅ)
2008-01-10 07:49:48
びじゅがロンドンでお料理ならっていたときに困ったのは、アメリカ料理の先生だったんだけど(日本人だけどね)計量カップがアメリカ式で1カップが240mlなのよ~
日本は普通200mlだからさ~
すっごく困ったよ~
そういうのも統一してもらいたかったわ~(すでに過去形)あはは
返信する
記憶がよみがえらない (cooky)
2008-01-10 19:42:55
ふるさんや、上のお友達の方のコメントでは、ちゃんと理解できてるようだけど、
私、デシリットルは思い出したけど、1/10や、1DLは100MLなんて、全然ピン!ときません(泣)
ちょっとやばい!?

でも、ほんと単位って統一して欲しいよね。
パソコンで今日の気温とか見ると、単位がチェンジできるからいいけど、
ホテルで泊まってる時、エアコンの温度とかいくつに設定したらいいの?状態です。
返信する
デシリットル (ひな)
2008-01-11 01:29:34
それってなんだっけ~。
聞いたことあるんだけどな~。
へぇ、デシって1/10なんだぁ~それで100mlね~。
って感じです^^;
思い出すもなにも、記憶から抜けてます(苦笑)。

でもDLはまだすっきりしてるから許す!
オンス、ポンド、フィート、、、あの中途半端な数字はナンなんでしょう。
まぁ、彼らにしてみたら中途半端でもないのだろうが。
ちーっとも慣れることができません。
返信する
懐かしすぎた (ふる)
2008-01-11 01:41:15
> くまっくすちゃん

小学生の時は普通に使ってたよねえ。
中学もかな?
高校になって物理を習う位から使わなくなった。
おかげで全然思い出せなかったね~(笑)
ヨーロッパでも国によって違うけど、彼女のとこでは使うみたい。

単位ねえ、共通にして欲しいよねえ。
でも、今から変えるのは相当大変だから。
お金もかかるし、ムリだろうなあ・・・。
ヒットラーだったかなあ?
自分の手足とか身長を基準に、単位を変えようとしたの。
でも、それにかかるお金が莫大だったので、いかに彼でも諦めざるを得なかったそうな。
といっても、算出された数字そのものが桁が多いんじゃん??
っていう値だったので、算出した人の反抗か?って見方もあるらしいと、「歴史こぼれ話」みたいな本で読んだことある。
返信する
そうそう (ふる)
2008-01-11 01:43:14
> びじゅさん

アメリカのカップは240mLなんだよね!
呼び方が同じでも量が違うから不便~。
何も知らなかったら違うと思わないものね~。
イギリスのカップはいくつだっけ?
あ、カップとか使わないのかな・・・あの国は(笑)
パイントカップがあるものね~。
返信する
やばい(笑) (ふる)
2008-01-11 01:46:04
> cookyさん

え、ピンとこない?
あ~それはまずいですね~(笑)

温度は身近なものだけに困るわ。
未だに華氏なんて理解しようともしてないから、
天気予報とか全然意味不明でさ。
エアコンは「快適ゾーン」にあわせてます!
60~80の間だったと思うわよ。
それが摂氏何度なのかは分からないけど
返信する
全然? (ふる)
2008-01-11 01:48:22
> ひなさん

え、思い出すっていうか、欠落?(笑)
中学までは確実に使ってたと思うわよ~。

オンス、ポンド、フィートはもう理解不能だね。
オンスは覚えてないし、ポンドは500弱。
フィートって・・・何?って感じです。
困るのは身長と体重だよね。
言われても全然ピンとこないからさ。
自分の身長と体重位、今度換算してみようかなあ。
ああ、でもやる気が出ない(笑)
返信する

コメントを投稿

▲アメリカ日記 2006-2009」カテゴリの最新記事