妙義山一日目

2013年05月25日 | 旅行
土日を利用して長野、群馬方面へ。

レンタカー(プリウス)で名古屋ICから松本ICへ。
最初の観光地は鹿教湯温泉。


高梨共同浴場に入浴。


湯坂・五台橋や文殊堂も散策。


続いて別所温泉へ。大湯に入る。


北向観音。


信州の鎌倉「塩田平」前山寺三重塔。


生島足島神社。


さらに足を伸ばし、小諸城址 懐古園へ。併設された藤村記念館、徴古館、動物園、小諸義塾記念館にも立ち寄る。



軽井沢。旧軽井沢はおしゃれな店が立ち並ぶ。



碓氷第3橋梁(めがね橋)。碓氷峠鉄道廃線は遊歩道に変わる。


磯部温泉 雀のお宿 磯部館に宿泊。


砺波

2013年05月04日 | 旅行
ゴールデンウィーク後半は富山へ。

一宮木曽川IC→砺波ICを経由し、礪波市「アクアフレスカ」にて昼食。
次にメインの砺波チューリップ公園で開催中の「となみチューリップフェア」へ。




500品種、100万本のチューリップが咲き誇る景色は圧巻。



「となみ夢の平スキー場」のスイセンも満開。



砺波平野の散居村を一望できる散居村展望台。


世界遺産の五箇山「相倉合掌造り集落」。



夕食は「高千代」にて熊うどん。熊の肉を食す。


夜の五箇山「菅沼合掌造り集落」を探索。


瀬戸内国際芸術祭2日目

2013年04月14日 | 旅行
瀬戸内国際芸術祭2日目。

宇野港を出発。


豊島 家浦港



犬島へ。



「家プロジェクト」作品を巡る。



本日も快晴。



犬島精錬所美術館





豊島へ戻り「豊島鮮魚」にて昼食。岡村・東野・ジミー大西に会う。



イル ヴェント



宇野港で芸術祭を見納め


帰りも6時間、往復780キロの旅行は順調に終わる。
瀬戸内の穏やかな気候と温かい人とアート作品に心癒された。

瀬戸内国際芸術祭1日目

2013年04月13日 | 旅行
瀬戸内国際芸術祭へ。

名古屋西ICから吉備IC経由で宇野港を目指す。
道中、岡山市「創作おうどん遊佳」にて昼食。


宇野港からまずは直島へ。


穏やかな陽気の中、静かな島の道を行く。



ベネッセハウスミュージアムにて国吉康雄展を鑑賞。




李禹煥美術館



地中美術館



徒歩で宮浦へ戻り「Iラブ湯」へ。


宮浦港に戻る頃、日が暮れる。




宇野に戻り、夕食は玉野名物。温玉めし


宿泊は「ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル」。
たまの温泉で6時間の運転の疲れを癒す。

瀬戸

2013年02月17日 | 旅行
瀬戸方面へ。

春日井市「la CASA」にてランチ。
おしゃれで明るい屋内で落ち着いた食事を味わう。


瀬戸蔵を出発地に歩く。
瀬戸物の展示が並ぶ、ひなミッドが目を引く。



スタンプラリーをしながら各所を巡る。
新世紀工芸館。



まねき猫ミュージアムに併設されたおもだか屋。



マルチメディア伝承工芸館。
ここではクイズに挑戦し、失敗。




宝泉寺を経て、窯垣の小径を散策。






レトロな商店街が点在。


古民家久米邸にて休憩。


瀬戸のグランドキャニオンこと陶土採掘所。


春日井でお好み焼きを食べて帰宅。

和歌山市

2013年02月02日 | 旅行
和歌山市へ旅行。
レンタカー(PASSO)で黒川IC→和歌山ICを経て和歌山市へ。

最初の目的地は和歌山城。
和歌山城動物園を経由して向かう。


午後から好天に恵まれ、2月上旬にしては暖かい絶好の旅行日和。



昼食は「三年坂幸太郎」にて和歌山ラーメン。備長炭を含む黒い麺も食す。


次に養翠園と湊御殿へ。紀州徳川家第十代藩主徳川治寶により造営された大名庭園。



広い青空に日本の美が綺麗に映える。



和歌浦と万葉館。この周辺は古くからの景勝地。万葉集の歌世界に触れる。



紀三井寺。長い階段を登る。



黒江の街並み。ひな祭りまで人形が飾られており、風情を盛り立てる。



湯浅の街並み。醤油醸造の発祥の地。




静かな街に夕暮れ時が近づく。



夕食は「がけっぷち」で地産のしらす丼。美味。



和歌山マリーナシティに向かい、紀州黒潮温泉に入り、ロイヤルパインズホテルに宿泊。

小牧観光

2013年01月27日 | 旅行
rikaちゃんと小牧周辺へ。

春日井駅で集合し、コディーノにてランチ。


次に小牧山へ。


図書館へ立ち寄った後は小牧中部公民館のプラネタリウムへ。


エアポートウォークで買い物をして、ファミレスで食事をして、最後はプレゼントをもらう。
いい記念日になった。

浜松へ

2013年01月13日 | 旅行
rikaちゃんと千種駅に集合し、レンタカー(プリウス)で浜松へ。

まずは「うなぎパイファクトリー」工場見学へ。



お昼は弁天島「山本亭」にて新名物牡蠣カバ丼。



次に新居関所へ。




さらに旅籠紀伊国屋も見学。お茶を頂く。



冬の浜名湖ガーデンパークへ。





さらに華咲の湯で温泉に浸かり、名古屋へ帰ってからサガミで夕食。
くつろぎの日帰り旅行を楽しむ。

太秦映画村

2012年12月27日 | 旅行
mikaちゃんと京都へ。

レンタカー(パッソ)で蟹江ICから京都南ICを経由し
バンビーナ京都桂店にて昼食。


太秦映画村に入場すると時代劇のオープンセットが待ち構える。



まるで江戸時代にタイムスリップしたかのよう。




ショーやイベントも満載で飽きない。



帰路の途中、将軍塚に立ち寄り夜景を見る。
双眼鏡を借りると、京都駅や通天閣や梅田まで見ることができる。


帰宅後はワインで乾杯。

大阪・有馬温泉2日目

2012年12月09日 | 旅行
大阪2日目。

まずは宝塚にある手塚治虫記念館へ。



手塚治虫のゆかりの品や、作品資料が展示。


博学で熱心で人間味があって才能のある、尊敬する作家。


実家には彼の作品が多数あり、興味深く鑑賞。


次に向かったのは有馬温泉。


金の湯へ。濁ったお湯に特徴がある。



宝塚ICから甲賀土山ICを経由し、三重県の関宿へ。



夕暮れ前の冷たい空気のなか、風情ある町並みを歩く。


ご当地マンホール。


この後、津のkondou家とスシローで食事をして、宿泊し、翌朝雪の中帰宅。
人との交流を持ち、いい旅になった。

大阪・有馬温泉1日目

2012年12月08日 | 旅行
出張で大阪の茨木へ。

レンタカー(カローラ)で吹上東IC→茨木ICから出張先へ。

宿泊はホテルオークスリーゼ塚本。
チェックイン後は梅田でeiちゃんとご飯。

夜の梅田を案内してもらう



街はすっかりクリスマスモード

鳥羽水族館・牡蠣

2012年12月02日 | 旅行
rikaちゃんと鳥羽へ。

レンタカー(プレミオ)で黒川IC→伊勢西IC。
鳥羽に到着後「みなと食堂」にて昼食


次に鳥羽水族館へ




セイウチのショーを鑑賞


ブサイクな魚たち





きれいな魚もいっぱい



海の駅 黒潮でホタテと牡蠣を食す



おいしい食べ物で満たされた。


滋賀・福井

2012年10月10日 | 旅行
振休を取得し、ドライブ。
レンタカー(マーチ)で名古屋高速四谷ICからスタートし名神高速彦根ICで降りる。

始めに向かったのは琵琶湖に浮かぶ沖島。
堀切新港からフェリーで向かう。



島に上陸し、まずはケンケン山(210m)へ。
町全体や琵琶湖の島々が見渡せる。






沖島は淡水湖で人の住んでいる日本唯一の島。
狭い路地には生活観が漂う。



沖島小学校をはじめ、島の南~西側を歩く。
どこか昔にタイムスリップしたかのよう。




本土へ戻り、長命寺へ。
麓から808段の石段を駆け上がる。




湖西に足を伸ばし白髭神社へ。少し昼寝。


次に若狭鯖街道熊川宿(福井県)へ。
猫がいっぱい。





マキノ町のメタセコイヤ並木。
ここは再訪したかった場所。



在原の集落。茅葺民家が残るひっそりとした場所。



最後はマキノ白谷温泉八王子莊で日帰り入浴。
なかなかマニアックな旅行ができた。

蓮華温泉・白馬岳・白馬鑓温泉2日目

2012年09月05日 | 旅行
白馬岳2日目

白馬尻小屋で朝食を摂り、朝陽を見る。



6時過ぎに小屋を発つ。天気予報はAM晴れでPMは雨。




アイゼンを装着し大雪渓を行く。



雪渓を過ぎるとお花畑が待ち構える。




白馬岳頂上宿舎・白馬山荘を経て白馬岳山頂(2932m)へ。



山頂は残念ながらガスに覆われる。


ここから白馬三山縦走。




杓子岳(2812m)と白馬鑓ヶ岳(2903m)のピークを踏み、白馬鑓温泉方面へ下りる。




ハート形の雪渓。晴れていればより綺麗な光景だっただろう。




白馬鑓温泉に浸かりひたすら下山。



猿倉についたのは16時。
なかなか行けない秘境の温泉を堪能できた。

蓮華温泉・白馬岳・白馬鑓温泉1日目

2012年09月04日 | 旅行
白馬岳登山へ。

まずは実家から車で5時間ほどかけて蓮華温泉(新潟県)に向かう。

山道を10分ほど歩き、まずは仙気の湯へ。相当熱い。


近くでは源泉が沸く。


その上にある薬師の湯。かなりぬるい。


黄金の湯は適温。ゆっくり浸かる。


蓮華温泉を後にし、猿倉(長野県)に到着したのは17時。ここから今日の登山開始。



曇天の空のもと、歩きやすい道を行く。



35分程で白馬尻小屋に到着。今日はここに宿泊。