介護終わりました

20年近い主人の介護に終止符無事に見送る事が出来ました。

な、な、なんでしょうこの暑さは~~

2016-09-01 14:47:24 | 日記
主人がベランダの戸を閉めれと言う割には、
水分補給半端でないと言う事は下からも水分多量に排泄・・・

強制的に扇風機を回す。
私は洗濯に追われて大汗です。

暑い半面洗濯物が乾いて大助かり。
代わりが間に合うので私は機嫌よく【はい、お取替えします~】
朝から3度目の洗濯。
地球がこの暑さでひっ乾びてしまうのではと思う位です。

主人はこの暑さを感じるのが鈍く、
暑くないと言う割には下着はグッショリです、
こまめに取り換えないとカビが生えてしまいそう。

主人の右足の腫れは今日もすっきり。
何度も撫でてみる【くすぐったい】と言うが我慢して貰い薬を塗る。
足の甲の所もひどくガサガサだったがつるっとした皮膚が見え出した驚きです。

心配して呉れていた娘に早く見てほしいです。
娘の提案がみんないい方向え行ったのですから、有り難いです。
車椅子作成については、お医者が問題なく書類にサインをしてくれると返事をもらった。
乗れるのは今年は駄目でしょう出来上がりまでは3か月かかるそうで、その前に手続きが有ります。

来年の春を楽しみにします。
現在リースで借りているものは杖1本だけ・・・
そのうちベットのマットの良い物を借りようと思ってます。
余り毎日が暑いので今年の雪虫はまだ出てきません。