来年の事ばかり考えているこの頃です。
今朝早くから目が覚め、きっと主人のお尻ぬれているんだろうな~~なんて考えながら布団の中。
昨日は掛け布団まで濡らして威張っていました【仕方が無い】だって・・・
朝の3時頃起きて主人のお尻を触って見たら濡れていそうもなかったので、
また少し寝る事にした。
朝6時に起きて【取り替えよう】と言ったら濡れていないから大丈夫と取り替える事を拒否?
そんな訳は無いと強引に脱がせると確り濡れて重たくなっている。
確りお尻は認知症に成って居る様だ。
でも珍しくシートまで濡れていなかったのは幸いだ。
10日に1回はこんな事が有る。
洗濯機もたまには休ませないとストでも起こされたら大変な事になってしまう。
布団まで洗わされてモーターは凄い無理が掛かっていると思う。
来年も動いててほしいです。
今年の1年間は過ぎるの早かったな~。
毎年そう思うんだけれど今年は特に早かった様な気がする。
頭の回転は全然駄目だし動きは1年1年衰えていくのが解る。
この先どうなってしまうのかな~と考えてしまう事が増えた・・・
主人の事も手がかかる事が増えたし、それに私が追い付いていけるかが問題だ。
これが老老介護のいく末なのね。
今朝早くから目が覚め、きっと主人のお尻ぬれているんだろうな~~なんて考えながら布団の中。
昨日は掛け布団まで濡らして威張っていました【仕方が無い】だって・・・
朝の3時頃起きて主人のお尻を触って見たら濡れていそうもなかったので、
また少し寝る事にした。
朝6時に起きて【取り替えよう】と言ったら濡れていないから大丈夫と取り替える事を拒否?
そんな訳は無いと強引に脱がせると確り濡れて重たくなっている。
確りお尻は認知症に成って居る様だ。
でも珍しくシートまで濡れていなかったのは幸いだ。
10日に1回はこんな事が有る。
洗濯機もたまには休ませないとストでも起こされたら大変な事になってしまう。
布団まで洗わされてモーターは凄い無理が掛かっていると思う。
来年も動いててほしいです。
今年の1年間は過ぎるの早かったな~。
毎年そう思うんだけれど今年は特に早かった様な気がする。
頭の回転は全然駄目だし動きは1年1年衰えていくのが解る。
この先どうなってしまうのかな~と考えてしまう事が増えた・・・
主人の事も手がかかる事が増えたし、それに私が追い付いていけるかが問題だ。
これが老老介護のいく末なのね。