goo blog サービス終了のお知らせ 

介護終わりました

20年近い主人の介護に終止符無事に見送る事が出来ました。

贅沢な暇・・・

2021-11-06 21:48:10 | 日記
札幌は朝から快晴でした。
最近は何時になく脚、腰が痛く参ってしまいます。
朝風呂に入りのんびりと湯につかり、
髪の毛も染めてみた。
でも一向に気分は晴れず何時もの様に朝からパソコンの前に長時間座り込む。
脚、腰には一番悪い姿勢、歩き出す時は腰が痛く腰の曲がったおばあさんスタイル、ばあさんには間違いが無いけれど三四日前まではこんなに腰は痛くなかったのですが、いつも姿勢には気を配っていたが今日もアカンわ。
ただ一つとても気の晴れると言うか先日娘から大きな段ボールに沢山私の好きな物ばかり、リンゴ、おもち、ソーセージ、インスタント味噌汁、ほしいも、焼き栗、コーラ、おちゃずけ、カップ麺、お菓子、タラ子、ハタハタにいずし、どらやき、魚肉のハム、インスタントスパゲティ、甘酒。
箱の中から出て来るは出て来るは私の頭の中すっかり春に成りました(笑い)
娘は苦労して働いているのに、申し訳ないと言う気持ちと
ハチャメチャに喜んでいる私。
仏壇の中から【早く俺にもくれー】との催促。
早速主人の好きそうなお菓子を娘からだよと言って沢山上げました。
写真の中の主人はこんなに良いのか~と嬉しそうな顔をしていました。
贅沢な暇を持て余しているけど、子供たちには感謝している。
長男は東京で長い事東京で単身赴任。
次男は病院での仕事札幌に居ながらなかなか来れない、
娘は娘で姑が認知症が出始めてディサービスに行って貰いダウンの娘を学校に送り迎えそしてコンビニで働いている。
娘の子供も高校生学校の春、夏、冬休みにしか来れなくなり寂しいです。
猫の銀にもしばらく会ってません。
冬休みには遭えるので今から楽しみにしています。
ここまで書いて【息子たちの事はどうなの?】ですよね。
息子たちと話していても実際の生活感が無いと言うか話が合わない感じがします、そうではなくこうなの・と言い返すのも面倒になって来ると言うのが有ります、そんな不満も娘に聞いてもらうこれが最高なのです。
早く言えばバチ当たりな親なんでしょうね。