ふんわり-のたりの日々

しあわせのエッセンスをさがして・・・

パン生活のパン

2009年12月09日 | おきにいりたべもの(パン)
たまたま通りかかり、寄ってみました

『パン生活』さん。

八王子追分交差点から陣馬街道を陣馬山の方面へ 

四谷の交差点を通り過ぎ、こってりラーメンの一閑人さんも通り過ぎ、でも八王子ラーメンの味幸さんよりは手前。

急なカーヴまでいってしまうと行き過ぎです。街道沿いにあります。

今年10月にオープンしたそうですよ

伺ったことはなかったのですが、パン生活さんがオープンする前もパン屋さんだったとか。
間口が広いですね


店内もゆったりです。写真右側が厨房です

 
イートインスペースもあり、朝でしたが、おじいちゃまがパンとサーヴィスのコーヒーを召し上がっていました


そしてパンの紹介


バタールから時計回りに
ハンバーグサンド → 自家製の厚みのあるハンバーグがサンドされています。お家でママが作ったハンバーガー的なパンでほのぼの。

カレーパン → これはこのお店で特筆すべきパンでしょう。上の写真でも手前に別格的にディスプレイされていました
        中の自家製フィリングには牛のかたまりのお肉(ビーフシチューのお肉のような)が2,3個入っていて食べごたえがありました。私の口で辛くなかったのでお子ちゃまでも無問題ですよ。

モンブラン → てっぺんにのった大きな栗が目を引きます(横半分にスライスでした^^;)。マロンペーストと、中が見えませんけど、カスタードクリームとデニッシュ生地がいい感じのコラボですよ(^_^)b

ふわとろクリームパン → 生地が私的にはシットリがよかったですけど、中の自家製バニラカスタードがなんとも好きなお味です。

チョコチョコチョコ(だったと思います)(まん中のです) → 上にはアーモンドスライス、中にはチョコチップが散りばめられ、デニッシュのように層のある生地ですが少しかたいです。これ、私的にはクセになりそう。

惣菜パン、お食事パン(テーブルロール的なものはなかったような。)、菓子パン合わせて30種類近くあったと思いますよ~
価格も良心的ですね。

また伺わせていただきます

7時~19時まで営業・火曜定休  八王子市弐分方町4 042-651-8860



ワンポチプリーズ
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村blogram投票ボタン




最新の画像もっと見る

コメントを投稿