先週お話ししたの団体戦。






























































先週お話ししたの団体戦。
日が経ってしまったレポなので新鮮味がいまいちですが、
エッセンス(月1ランチおしゃべり会)で行ってきました。
伺ったのは・・・
青梅線立川から3つ目の中神駅南口の駅前ファミマのビルの階上にあるcu-be(キューブ)さん。
テラスがあって外ではビアガーデンになるのね。バーベキューコンロや薪もスタンバイしていましたよ。店内の感じ
お昼ちょい前で私たちが一番のり。
以前(何年か前)に伺ったときとサービススタイルが変わったのね。
『デザートランチバイキング』になっていて(時間制限あり。90分だったかと。)
着いたときに並んでいたのはデザートとサラダとフリーの飲み物、スープのみ。
なくならないうちにとお皿に取っておきましたが、だったせいか、
来客数も少なく、そんな心配は要りませんでした(*_*;)
数えていませんが、15種類くらいかな。
教訓! 空腹でスイーツをお皿に取ってはダメ
いくら美味しくても、こんなに甘いもの食べたら気分が悪くなるの分かっているのに・・・(;-.-)
少し経つとパスタが2品運ばれてきました。 スイーツを置いておいてと
お肉が入ったトマトソース系と魚介のオイル系 やはりできたてパスタはおいしいわ。ゆで加減もよかった
シンプルなプリーツレタスのみ。ドレッシングはいくつか有ったような。これはシーザードレッシング
飲み物は一杯ずつマシーン抽出のコーヒー類とティーバッグの紅茶、数種類のジュースやアイスコーヒー&ティー。
写真はありませんが、後からピザもサーヴされましたよ~
いっぱいお皿に載せてしまったデザートもサラダで口直ししながらお残しせずにいただけました(^_^;)
クレームブリュレとプリンがおいしかったな~
お店のインテリアも落ち着けるし、昭島市近辺にはこういう形態のお店は貴重だと思いマス。ガンバッテネ!
時間制限をなくしてくれるとウレシイな なんちゃて(^_^;)
にほんブログ村
根津美術館に行ったあと、歩いてここも行こうと決めこんで・・・
日にちが経ってしまい、新鮮みがなくなりましたが、
あの京都の手で一つ一つ目立てして作っている?本物の有次さんのかしら??
使いたいのだけれど、ちょっと錆びた部分をきれいにする方法はないかしら?