家族が映画観賞の帰りのおみやです。
銀のあんのたいやき 定番の”小豆” と ”桜もち”
桜もちはこんなアンでした。 ちゃんと塩漬けの桜の葉も入ってました。
たいやきってお持ち帰りしてからいただくとリベイクしても
やはりできたてのパリパリアツアツ感は半減してしまう感じってありませんか?
むかし、母が麻布十番の有名なお店のたいやきを自慢げに買ってきてくれた事があって。
美味しかったけれど、本人はできたてホヤホヤのあの感じを味わせたかったようで時間が経ってしまったそれに残念がっていたのを思い出しました。
これは同じ麻布十番『豆源』さんのモッツァレラアーモンドは独特なお味
ですけど、今回のたいやきはなぜか意外にフニャとした感じが少なくて美味しくいただけました。
さくらもよかったけれど、やはりノーマル小豆がよかったです♪
銀だこのたこやき ”てりたま” っていうのも初めていただきました! いいかも♪
ごちそうさま
one pochi please
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます