ローソンのプレミアムシリーズ 第1弾のロールケーキ、第2弾のシュークリームに続く
第3弾はこちら
”プレミアムエクレア”

1、2弾のときは偶然かもですがすんなりとゲットできたのですが、
お店に入り、(あった!)と思って見ると写真だけで「ゴメンナサイ」のコメントがありました
初めてふられちゃいました
2回目でありがたくゲットです
第1弾は偶然の出会い、第2弾は驚きの出会い、第3弾はワクワクの出会いでした

ちゃんとミルクの味わいがある純生クリームでありながら軽ーい感覚でいただけるのがいいです
シューは2弾と同じ食感。
てっぺんにはチョコがかかり、クラッシュされたアーモンドと、たぶんシュー生地だと思うんですけど
それがボール状になってチョコクリームでコーティングされたものが可愛くアクセントになっています
生クリームの下にはチョコカスタード。
これをみんな一緒に口の中に入れると「あ~食べたー!」という満足感が得られます。
スプーンで食べるとありますがスプーンだけでいただくのは困難です
手をきれいに洗っていただきましょう。
まだ続くのかしら、このシリーズ。
次は何かしらっていう期待もあるのですけど、それより定番としてずっと置いてほしい期待のほうが大きいです
H/K
今回1度フラれた経験をしましたが、こちらのお店ではもう何度もフラれているんです
『スパじぃの南大沢日記』のスパさんがご紹介くださった
米軍横田基地の敷地から程ない ”ゼルコバ”さん


農家のお宅にお邪魔して入っていく感覚でお邪魔すると古民家を改装したステキな空間です
売り切れの原因はわかっています。時間。テニスの練習試合が終わった3時過ぎだから。
テニスの前だとオープンしていないし。
おとり置きしてもらうにもどんなパンがあるのかも分からないので・・・
いちばんおすすめは何かしら~
「飲み物をいただいて帰ろう」
”チャイ”を注文したら、「少しですけどどうぞ」って篭に入ったチョコとバナナのひと口サイズのパンが・・・

お心遣いに感激しました
ゼルコバのパンデビューはこんなかわいいパンでした
天然酵母を使って焼かれたしっかりしたパンをよ~く噛み締めていただきました。
チャイもスパイシーで美味しかったです。

定休日が火、水、木で、13時には完売してしまう事が多いとのこと。
ずら~っと並んだゼルコバさんのパンが見てみたいです
にほんブログ村
第3弾はこちら
”プレミアムエクレア”

1、2弾のときは偶然かもですがすんなりとゲットできたのですが、
お店に入り、(あった!)と思って見ると写真だけで「ゴメンナサイ」のコメントがありました

初めてふられちゃいました

2回目でありがたくゲットです

第1弾は偶然の出会い、第2弾は驚きの出会い、第3弾はワクワクの出会いでした


ちゃんとミルクの味わいがある純生クリームでありながら軽ーい感覚でいただけるのがいいです
シューは2弾と同じ食感。
てっぺんにはチョコがかかり、クラッシュされたアーモンドと、たぶんシュー生地だと思うんですけど
それがボール状になってチョコクリームでコーティングされたものが可愛くアクセントになっています

生クリームの下にはチョコカスタード。
これをみんな一緒に口の中に入れると「あ~食べたー!」という満足感が得られます。
スプーンで食べるとありますがスプーンだけでいただくのは困難です

まだ続くのかしら、このシリーズ。
次は何かしらっていう期待もあるのですけど、それより定番としてずっと置いてほしい期待のほうが大きいです

H/K
今回1度フラれた経験をしましたが、こちらのお店ではもう何度もフラれているんです

『スパじぃの南大沢日記』のスパさんがご紹介くださった
米軍横田基地の敷地から程ない ”ゼルコバ”さん


農家のお宅にお邪魔して入っていく感覚でお邪魔すると古民家を改装したステキな空間です

売り切れの原因はわかっています。時間。テニスの練習試合が終わった3時過ぎだから。
テニスの前だとオープンしていないし。
おとり置きしてもらうにもどんなパンがあるのかも分からないので・・・
いちばんおすすめは何かしら~

「飲み物をいただいて帰ろう」
”チャイ”を注文したら、「少しですけどどうぞ」って篭に入ったチョコとバナナのひと口サイズのパンが・・・


お心遣いに感激しました

ゼルコバのパンデビューはこんなかわいいパンでした

天然酵母を使って焼かれたしっかりしたパンをよ~く噛み締めていただきました。
チャイもスパイシーで美味しかったです。

定休日が火、水、木で、13時には完売してしまう事が多いとのこと。
ずら~っと並んだゼルコバさんのパンが見てみたいです


ひとりで作っているわけでもないでしょうに(?)、
3時半で売り切れとは凄い人気ですね~。
僕なら、売れ筋を、とリクエストしといて、
2千円分おまかせでお願いすると思います。
でも良かったですね、ちょっとした気遣い。
プレミアムシリーズは美味しいのですね?
三州屋とマンダリン48階トイレからの絶景は
東京の食いしん坊の間で有名ですよ。
アフティーの食事はさほどでなかったですけど~。
たっぷりの純生クリームとチョコクリームが美味しいですよね(≧∇≦)
ふわのたさんからプレミアムシリーズを教えて頂いてからローソンに通っています(^^)
ありがとうございます!
ゼルコバに行かれたんですね(^o^)/
パンは残念でしたが、是非、再チャレンジしてみて下さいね(^^)
あの温かそうな優しいパンが並んでいるのを、是非、ふわのたさんに見てもらいたいです(^^)
ZELCOVA→ ありがとうございます☆お知恵拝借!今度、そうやっておとり置きしてもらってみます
プレミアムシリーズ→ 好みがあると思うのですけど、私はこの生クリームにLOVEです。チョコとのコラボもイケましたよ(^_^)b
失礼ですけどコンビニスイーツでここまでの味のがいただけるのは節約主婦にとってウレシイかぎりです!
トイレからの絶景→ 食いしん坊の端くれとしてはトイレだけでも経験してみたいです(笑)
今回はスパさんに先を超されてしまいましたね(^_^;)
でも美味しさを共有できてウレシイです(^_^)b
ハイ、ゼルコバ本当に人気なのですね~。
見事に何度も空振りです(汗)
ついで(テニスの帰りに)行っているので特に苦じゃなく、
お店の雰囲気を味わって帰ってきます
あの台の上にたくさんのパンが並んでいるのをぜひ見たいですが、まずは岡崎さんのコメントでお知恵拝借して、まずは持ち帰りたいです!
極力期待しないようにして頂いてみたのですが、
さらりと後口の良い生クリームは良かったです(^^)。
おすすめ、ありがとうございました!
ふわのたさんは新宿伊勢丹のスイーツ階には
行かないんですか?
ふわのたさんならコーフンを抑えきれないようなのが
並んでいるように思いますけど。
そうですね、期待していただくより逆に案外よかったって感じのほうが幸せ感が違いますね~(^_^)
あの生クリームがgoodですよね!
新宿伊勢丹は駅から遠くて足が向きませんでした^^;
HPでショップをチェックしましたがすごいですね~*☆(*≧▽≦*)*☆
誘惑がいっぱい!!舌が肥えそうです(笑)
たまには新宿3丁目で途中下車してトライしてみたいです!
岡崎さん教えてくださりありがとうございます m(_ _)m