さすが老舗のホテルだけあって,前日のビュッフェスタイルの朝食も美味しかったのですが(前に紹介した,目の前で焼いてくれるオムレツとか),この日は,敢えて和食にしました。
ホテル内にある「たん熊」北店。
昭和初期の創業という老舗で,両千家や谷崎潤一郎に吉井勇といった人々が足を運んだと言われる店です。
通常なら,そのようなところで食事するなど,絶対にあり得ないのですが,ホテル泊の特典とも言えるかも知れません。
多少割高でも,朝食は必ず摂るようにしていますので・・・。
画像でご覧いただくと分かるのですが,紅鮭の焼き方が絶妙で,味も抜群でした。
京風のお新香と梅干しも美味で,これだけで一膳軽く食してしまいます・・・。
お膳のレイアウトも絶妙な美しさで,やはり食文化と呼ばれるだけある・・・と,思いました。
この日は,昼食も大当たりでして,次回紹介したいと思います。
最新の画像[もっと見る]
- ルドルフ・ケンペの忌日に12 7年前
- ルドルフ・ケンペの忌日に12 7年前
- ルドルフ・ケンペの忌日に12 7年前
- 3.11・・・ 7年前
- ルドルフ・ケンペの忌日に11 9年前
- 旧小田郡紀行-其乃参「奥州仕置」 9年前
- 旧小田郡紀行-其乃参「奥州仕置」 9年前
- 旧小田郡紀行-其乃弐「くがねはなさく・・・」 9年前
- 旧小田郡紀行-其乃弐「くがねはなさく・・・」 9年前
- 旧小田郡紀行-其乃壱「穀倉をゆく・・・」 9年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます