koshiのお部屋2

万年三歳児koshiの駄文のコーナーです。

今日も何もなし

2007年09月23日 22時39分14秒 | ぼやき,言い訳

昨日の猛暑(朝から30℃,日中最高34℃)とは打って変わって肌寒い1日。
遂に吐く息が見えたので長袖を着る。
墓参をして昼寝をして持ち帰り仕事をしただけの1日。
こんな時泊まりで旅行に出かけるなど金がかかるだけだし,何よりも私の矜恃が許さない。久々にお昼は外食でも・・・となったが,1時を過ぎてもどこも混んでいたので,結局帰宅して残り物ランチを食す・・・。


我が家の寺はここ(何と浄土宗のサイト。母方の寺は隣県)だが,藩祖公入封後間もなくの17世紀初頭の開基である。
旧市内北部の丘陵の麓には伊達家が勧請した寺社が並び,寺町の様相を呈している。
したがって,いつ頃からかその近辺を京都に倣って「北山」と称するようになった。


相方の父方は市内南部の共同墓地で,今でも井戸水を使用している。
つい最近までは桶を投げ入れる方式だったが,危険ということもあってかポンプ式に変わった。
母方はそこから5分足らずのところにある天正年間開基という古刹であり,池波正太郎の小説にも登場した寺でもある。


ま,お墓のはしごをした以外,とりたてて書くほどの内容も無い1日だった・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿