今会の中で社会人と大学生を除く高校生以下の子供たちは19人。
そして男子10人女子9人で、約半数が女子の現実は何?
女子の方が多い稽古日も普通にあって、先週中学の試験期間は2年生男子1人だったことも。
今の男子は元気が無いひと頑張りが足りないと思う、きつい事はやりたがらない。
親の頑張り姿を見る機会がないからなのか? でもそれは今昔そんなに変わらない筈。
昔ほどに頑張らなくても良い世の中になったから?
でもそれって、先人が築き蓄えた遺産を食いつぶしているだけでは?
食いつぶした後で頑張るのかな? 頑張る我が子を育てるのかな?
「そんなに頑張らなくても良いんだよ」がいつまで続けられるのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます