こんばんはなっしぃです。
今日はっていうか今日もN-BOXのコーティング!
やっぱり売れてる車ですねー。
売れるだけの理由があって売れてるので
商品力はずば抜けてます。
さて、今回の依頼主は
もともと私がお客、依頼主さんがお店のフロントマンでした。
でした ということで今や立場が逆転!
車関係のお仕事をしている人の車を私が洗車する…
もうあれですよ、実技試験の気分。
まぁそんな話はさておきまずはビフォー
カメラの補正が良すぎて汚れがわからん。( ´Α`)
白いホイールなんですがね
洗ってみると
おあああああ!!
きったねぇ!(直球)
白いホイールなので余計目立ちますが、
軽もフロントは大体ディスクブレーキなので
ブレーキダストふりかけ状態、
リアもドラムブレーキですがこれだけ汚れます。
ガラスもフロント3面油膜落とし。
バケツで自爆したシーンで爆笑されつつ、
こびりついた油膜をシコり倒して落とします。
そしてなんと今回!
施工中の写真を撮影して頂きました!!
圧倒的感謝…ッッ!!
ファッションセンスより防寒第一。
ルーフから高圧洗浄していきます。
汚れがたまるガラス周辺の溝や給油口周りも重点的に。
あとで拭き上げする開口部の汚れも若干流れます。
したらば泡をまた上から~
顔は事故車のようなもんなんでモザイク処理
うーん、いい泡だ。
あとは先日の記事のように泡で洗っていきます。
バイザー裏やワイパーカウルなんかも忘れずに。
今回油膜落とししてますので、研磨剤も泡と一緒に洗い流します。
ちなみに泡はルーフに多めにかけて、
下手にぶちまけるよりバケツに貯めた方が効率いいです。
流れるからテンパって雑に洗うより、
洗いたいところをバケツから泡チャージしてしっかり洗う方がいいですよね。
ノウハウ垂れ流し。GARAGE-7441-。
高圧洗浄で泡と汚れを落としたら即コーティングに入ります。
コーティング塗り込み中
しこたまつければいいってものでもないので、
パネル毎ザックリ面積を見て塗布量を決めてます。
塗り残しがないかチェックしたら、
水だけコースで余剰分を流していきます。
塗装と同じ動きを基本に若干自己流の動きが入ります
塗装と同じ動きだけだと溝や窪みまで充分に洗い流せないので、
その辺は溝に沿わせたり流し方を変えてます。
肝心の仕上がりはー?
暗くなっちゃった…
今回は時間の都合もあり、コーティング洗車のみでしたが、
塗装面の状態が良くなかったので
春になったら全面研磨決定です。
水垢と鉄粉がすごいんじゃあ!(CV:千鳥 ノブ)
普段高速の利用が多いということで、埃やまだいるしぶとい虫の神風特攻を喰らっても
水ぶっかけてちょっと拭けば落とせます。
ガラスの撥水もかけましたので、
とりあえずの冬対策といった感じでしょうか。
さて、画像多めでお送りしましたが、
明日の安曇野の最低気温は0℃。
そろそろコーティングや研磨はお休みの季節になります。
冬前に雪降ろしで楽したい!
今年の汚れは落としておきたい!
そんな方はお急ぎください。
そうでもない方は春先お待ちしてます(圧)
ではまた。