みなさんこんばんは。
タチウオを狙って倉橋島へ行ってきました。
9月6日のウキ釣りのときアタリが少なかったので22日深夜、タチクルを使って
狙ってみました。
サイズは前回より小さいですがタチウオを6匹、おまけに外道のアナゴ2匹
をゲットすることができました。
ゆっくり沈めている途中にくるアタリ、走り出すライン・・・・
いつもドキドキしてしまいます。
ウキ釣りとは一味違う感覚は一度味わうと病みつきになりますね。
これからの瀬戸内はタチウオハイシーズン。
確実にゲットするには二刀流で出かけた方がよいかもしれませんね。
※タックルやエサの付け方はレジャーフィッシング11月号にウキ釣り編と
合わせて掲載されます。
是非ご覧ください。
広島県在住 横手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/cc4696ade32fe826c08f8b6afb935b3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/05ff06c8c5596386eeeea9021c6b4477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ea/3bdfecb07526d878bad1e1eb619b5666.jpg)
一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ
タチウオを狙って倉橋島へ行ってきました。
9月6日のウキ釣りのときアタリが少なかったので22日深夜、タチクルを使って
狙ってみました。
サイズは前回より小さいですがタチウオを6匹、おまけに外道のアナゴ2匹
をゲットすることができました。
ゆっくり沈めている途中にくるアタリ、走り出すライン・・・・
いつもドキドキしてしまいます。
ウキ釣りとは一味違う感覚は一度味わうと病みつきになりますね。
これからの瀬戸内はタチウオハイシーズン。
確実にゲットするには二刀流で出かけた方がよいかもしれませんね。
※タックルやエサの付け方はレジャーフィッシング11月号にウキ釣り編と
合わせて掲載されます。
是非ご覧ください。
広島県在住 横手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/cc4696ade32fe826c08f8b6afb935b3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/05ff06c8c5596386eeeea9021c6b4477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ea/3bdfecb07526d878bad1e1eb619b5666.jpg)
一押しご協力をお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)