久しぶりにフカセ釣りに行けることになったため、那覇一文字へ釣りに行ってきました。
当日は横風が強く朝一は、風と潮が逆でしたので、D-actionとジャスト水中を使用してこの状況を回避!ミニカツオをゲットできました。

すると突然のスコールでびしょ濡れ・・・
午後からは風が回って正面から強い向かい風を受け、あて潮の釣りになり、こんな状況で私は巧派グレを使用します。
タナを固定!遠投し、あて潮の戻ってくるラインに撒きえを縦に打ち、手前で食わす!
しかし、特大スコールで何度も濡れ終了。
魚達はガルツフィッシュキーパーで保管していたので新鮮!釣竿を休めることができるフォルダーもあるので便利です。


今回、スコールに何度も悩まされましたが、やっぱり雨に濡れても釣りは楽しいですね!
雨の日は滑り転倒にご注意を(^o^)丿
テクニカルスタッフ 親富祖仁司
一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ
当日は横風が強く朝一は、風と潮が逆でしたので、D-actionとジャスト水中を使用してこの状況を回避!ミニカツオをゲットできました。

すると突然のスコールでびしょ濡れ・・・
午後からは風が回って正面から強い向かい風を受け、あて潮の釣りになり、こんな状況で私は巧派グレを使用します。
タナを固定!遠投し、あて潮の戻ってくるラインに撒きえを縦に打ち、手前で食わす!
しかし、特大スコールで何度も濡れ終了。
魚達はガルツフィッシュキーパーで保管していたので新鮮!釣竿を休めることができるフォルダーもあるので便利です。


今回、スコールに何度も悩まされましたが、やっぱり雨に濡れても釣りは楽しいですね!
雨の日は滑り転倒にご注意を(^o^)丿
テクニカルスタッフ 親富祖仁司
一押しご協力をお願いします。
