渡嘉敷一文字で打ち込み釣りをしてきました。
沖縄では、投げ釣りを「打ち込み」と呼びます。
サンゴとサンゴの間や、砂地など狭いポイントを狙って「打ち込む」ことから打ち込み釣りと呼ばれているそうです。
仕掛けは、石鯛天秤パイプ遠投用を使用しパイプ前後に大小のシモリ玉を入れて作ります。
餌は現地で釣れた小魚の切り身を使用し、狙ったポイントへ打ち込むだけ!
綺麗なブルーのラインが入ったタマンが釣れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/29/325b383a5a916eb1fd0f2b8b149cf51c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/55/049b1ec2069383a1d0dcbfdccb983f83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b8/34dc0b2db4ac2131787ae21d6c5a97b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fc/bd5ccc7f33cee0aad04f52ef24113525.jpg)
石鯛天秤パイプ遠投用はサルカンがズレず、オモリもワンタッチで取り付けができ使用が簡単で重宝しています。
テクニカルスタッフ親富祖仁司
沖縄では、投げ釣りを「打ち込み」と呼びます。
サンゴとサンゴの間や、砂地など狭いポイントを狙って「打ち込む」ことから打ち込み釣りと呼ばれているそうです。
仕掛けは、石鯛天秤パイプ遠投用を使用しパイプ前後に大小のシモリ玉を入れて作ります。
餌は現地で釣れた小魚の切り身を使用し、狙ったポイントへ打ち込むだけ!
綺麗なブルーのラインが入ったタマンが釣れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/29/325b383a5a916eb1fd0f2b8b149cf51c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/55/049b1ec2069383a1d0dcbfdccb983f83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b8/34dc0b2db4ac2131787ae21d6c5a97b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fc/bd5ccc7f33cee0aad04f52ef24113525.jpg)
石鯛天秤パイプ遠投用はサルカンがズレず、オモリもワンタッチで取り付けができ使用が簡単で重宝しています。
テクニカルスタッフ親富祖仁司