がじんブログ

フィギュア小改造ネタばかりに。登場人物:いかすみ…妻 一遇,二遇,三遇…息子,娘,息子

figmaのキリト,さっそく剣が折れる

2014年12月31日 | figma

figmaのキリト。最近我が家ではソードアートオンラインが大流行です。
再販されたものを買いました。
フィギュアは通販で買いますので,ダンボールをリビングで開けることになります。たいていは箱を開けるとミクかプリキュアで家族に「またー?」と冷ややかな視線を受けるだけなのですが,キリト君は大人気で子どもたちがさっそく遊んでいました。


せっかくなので剣を持たせようとしたら,柄が折れました。本当ならお湯で温めるべきですが,面倒だなと無理をさせたら案の定ダメでした。
しかし,この程度で慌ててリズに泣きつく必要はありません。



それぞれにドリルで穴を開けて,



真鍮線を通して瞬間接着剤でつなぎます。


無事再生。写真はきれいに写らなかったのでありませんが,少し隙間が大きかったのでプラ棒を切ったものを刃の側に埋めこんでいます。


大丈夫そうです。


ちゃんと手をお湯につけてやわらかくすれば,何の問題もなく持てました。


シノン,キリトのGGO版はfigmaの予定があります。
キリトはどうでもいいですがシノンは楽しみです。あとはリーファぐらいは発売されて欲しいですが,どうでしょう。

今年のNゲージ

2014年12月30日 | Nゲージ

久しぶりに一遇がNゲージの線路を出して遊んでいたので,便乗して今年買ったNゲージを出して撮影しました。写真はボケ気味でしょぼいです。同じ構図なのは,絵になりそうなジオラマ部分がそこしか無いからです。
ちなみにライトは点灯させていますが,停止させて写しています。


小田急ロマンスカー3100形「NSE」。子どもの頃に近所に線路に面した公園があり,いつも遊びながらこれが走っていくのを見ていました。既に廃車されていますが,私の世代でロマンスカーといえばこれだと思います。乗ってみたかったのですが,その機会はありませんでした。


箱根登山鉄道2000形。いわゆる登山電車です。先日新車3000形が走り始めたそうで,乗りに行きたいものです。


789系「スーパー白鳥」。先日のブログで登場した785系とのセットの反対側先頭車です。785系はおでこの塗装中で今は撮影できません。


京阪800系。私の守備範囲はJR北海道,小田急,箱根登山,江ノ電で,それ以外のものは相当な思い入れがないと買わない(限らなければいくらお金があっても足りない)のですが,この変な車両はすごく好きだったので買いました。


小田急ロマンスカー60000形「MSE」。今年最高の出来だったと思います(最初のNSEもですけど)。実車にずっと憧れており,先日出張の空き時間で新宿~新百合ヶ丘だけ往復して乗ってきました(座間は無理でした,ごめんなさい)。

ということで,他にも買ったかもしれませんが詳しくは思い出せません。
延期されまくっていた製品が一斉に発売されたりして財布がピンチですが,良作が揃った良い一年だったと思います。

来年はマルタイに期待しています。

Nゲージの789系と785系を手直しする1

2014年12月21日 | Nゲージ

Nゲージ,マイクロエースのスーパー白鳥785系と789系のセットを買いました。
スーパー白鳥は,新青森から青函トンネルを経て函館までの区間を走っている特急です。もちろん北海道新幹線開業のあかつきには廃止されます。

789系は0番台も1000番台も好きで,どちらも持っていましたが,スーパー白鳥の0番台は状態がいまひとつの中古品だったのと,今回新たに785系の改造車が追加されましたので,このセットは押さえないわけにはいきません。
普通の785系は現在,札幌圏でスーパーカムイやすずらん,快速エアポートとして走っています。数年前まで2両だけ苗穂の車庫にボロボロになって放置されていたのがあり,それが青函トンネル用に改造されてスーパー白鳥用の増結車として使われるようになったものです。どちらかというとイロモノです。こういうのは好きです。


785系300番台。向かって右側のスタビライザーが浮いてます。直します。
あとはバリも気になりますが,それを削ると再塗装が必要になるので,今は目をつむります。

それと,車体の裏側。

台車にスノープロウがついていますが,スカートのふちに干渉して曲がったあとに台車が直線状態に戻りません。個体差だと思いますが,台車との接続が緩めでグラつくため前に出っ張ってしまい,ぶつかります。

これも直します。

まず台車。

バラしてスノープロウの取り付け位置を1ミリくらい下げます。少し削ってプラ版で隙間を埋めただけです。


この状態では白いのが目立ちますが,取り付ければ見えません。


これで干渉はなくなります。


スタビライザー。はめこみが甘いのではなく,取り付け位置がコンマ数ミリ後ろに下がっており車体のカーブとあっていません。
とりあえずむしったら片方のピンが途中から折れました。まぁ大丈夫です。


取り付け穴をわずかに広げます。


最初よりはマシですがまだバランスが変です。後ろが浮いているような?
それよりなによりバリが気になって仕方ありません。

もうちょっといじりたいところです。

たぶん平和な雪ミク2015

2014年12月04日 | 初音ミク
12月になりました。まだ札幌は雪が積もりませんが,次に降れば積もることでしょう。

雪といえば雪ミク。今年の2月の雪祭りでは,figmaもねんどろいども3回の事前抽選が私のヘマで全滅となり,発売数日前に一般販売の残数復活分をかろうじて拾って両方買えたという,なんともいえない展開でしたが,今回は無事当選しました。
ライブのチケットも二次抽選で親子セットがとれました。二遇と行きます。
これで来年2月の雪ミクイベントはとりあえず安心です。