従来はFlashFire/xe/ - Eplからダウンロードできていたみたいですが,落とせなくなってます。
そんなわけで,FlashFire for XP description, Hard Disk Downloads List By 30 Day Change | PCWorld | PCWorldから落としましょう。
FlashFireの詳しい説明サイトはたくさんあるので,そちらでどうぞ。
'11/11/25追記
ちなみに,こちらがFlashFire導入後のベンチマーク結果。
CrystalDiskMarkの書き込み数値は落ちてますが,使用体感上はHDTuneのグラフのとおり安定した動きで大変使いやすくなりました。
などと打っていても,前はプチフリ感が挟まることが多かったですが,今回は何の違和感もないですね。素晴らしい。
CrystalDiskMark
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e7/ae423e314a74727515601743ff073bd4.png)
HDTune
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e0/02a35ac97a5e208d30e60f1ae24db7e4.png)
そんなわけで,FlashFire for XP description, Hard Disk Downloads List By 30 Day Change | PCWorld | PCWorldから落としましょう。
FlashFireの詳しい説明サイトはたくさんあるので,そちらでどうぞ。
'11/11/25追記
ちなみに,こちらがFlashFire導入後のベンチマーク結果。
CrystalDiskMarkの書き込み数値は落ちてますが,使用体感上はHDTuneのグラフのとおり安定した動きで大変使いやすくなりました。
などと打っていても,前はプチフリ感が挟まることが多かったですが,今回は何の違和感もないですね。素晴らしい。
CrystalDiskMark
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e7/ae423e314a74727515601743ff073bd4.png)
HDTune
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e0/02a35ac97a5e208d30e60f1ae24db7e4.png)
ご指摘の所からダウンロードできました。ありがとう。
たしかにFLASHFIREは効果がありますね。
ダウンロード先が見つからず困ったので覚え書きとして書いておきました。
お役に立てたなら幸いです(^_^)