農僕日記 JAPAN

農薬を使わない農業を紀州和歌山でゼロからスタート。
農業は僕たちの平和活動♪ライフワークいざゆかん(^g^)(^y^)

侵略者③

2012-11-06 | 農僕日記2012
2011年10月末.....




元ちゃんファームネクストBは、
かつてない危機をむかえたのっだった...

http://blog.goo.ne.jp/generalistgen/d/20111026
(↑おさらい日記です)


「ダイコンサルハムシ」という生物の大発生により、、


大根の葉っぱを、食べ放題! 子供産み放題!


この虫は、アブラナ系の野菜によくつく。
こまつな、こかぶ、ラディッシュ、みずな、はくさい、もちろん大根!!
(キャベツ、ブロッコリーもアブラナ系だが、
みなさんも知ってのとおり、少し皮膚がごつい感じの野菜でしょ?
なので、壊滅的!ほど,いっぱいは食べられない。)




...「信じよう自然のメカニズム!!」
と言ったあの日。。


心の中では、
『来年は、アブラナ系の野菜はまかないもん!』
と泣いていた。。




~あれから1年~
ダイコンサルハムシに壊滅させられたあの畑の行く末は??










2012年11月上旬.....
@元ちゃんファームネクストB

元:「結局~、畑も限られてるので、アブラナ系の種をまきました。」
元:「内心は~、今年もダイコンサルハムシがでてくるんだろうなって。。」


元:「でも、やっぱり、、そんな、、うそでしょ? ぎょぎょ!? なぜ???」


 目を疑った!!そこで見たものはっ!!?





元:「こまつなワぉ!!!」
  



元:「ラディッシュわォ!!!」
  
  


元:「こかぶワォ!!!」
  


元:「ビューティフル!!」「ファンタスティックスギル!!」


元:「なぜ~~~!?ダイコンサルハムシがいな~いの!」
元:「ほんとに同じ畑ですか~ぃ!!?」



これが、自然のメカニズム!!?



元:「この状況、僕とよーちゃんが世の中で一番ふしぎがってます。」...


 【※ドキュメント風日記※】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿