田んぼの苗も 日に日に大きくなってきた
梅雨に入ったような・・・
季節は どんどん進み 花たちも 次から次へと咲いていく
裏の花壇に いつの間にか こんなに大きくなった
でも 台所から 毎日見えて とっても可愛い
でも この季節は アジサイも ステキ
でも バラも いいなぁ・・・
あれ バッタも好きなのかしら!?
地味で 匂いも強くて 名前もイマイチだけど・・・ 好きなんだなぁ↓
この時期 忙しくて、なかなか手入れ出来ない ロックガーデンにも
ウーに(ウルトラマンに出てきた怪獣)ような種が 風になびいている
季節が進む中 一生懸命咲いている花を 見れて・・・
休日 ゆっくり花を飾る
そして 一日の終わりには 綺麗な夕焼けが見れた
そして お花さんから 頂いたお皿に
大好きな アスパラの素焼きを・・・
あぁ~ また明日から 畑仕事・・・ 頑張らなくちゃ^^; byちこりん
ここの所花を撮っていませんが
撮影して たまった植物は沢山あります。
名前を調べるのに一苦労しそうです♪
田んぼの稲が 大きくなって 晴れた日は
とーーーっても 緑が爽やかだよね♪
あおーーーー!! ウツギ!
この前初めて 名前を知ったんだ
山のあちこちに 咲いてて きれいだなぁ~って思ってた
えぇ~@@! 近くで見ると こんなに可愛い花びらなんだ!?
ピンクの下に 白いレースがふわふわした フリフリスカートみたい♪
どくだみって よーーくみると 可愛いよね
花びらの白が 上品ないろ♪
玄関に飾った花が ゴージャスだね
ちこりんの 大胆さが とても現れてる ステキ^^
ヒロさんロックガーデン好き☆
この くるんって ふわって咲く ウーは 不思議で神秘的♪
やっぱり 最後は 旬のアスパラ♪
粗引き塩コショウ!? あたしもしてみようっと!
季節のお花は いいですね~[E:good]
私も 撮りためたものがありすぎて@@
なかなか タイミング良く 記事に出来ないものが 沢山あります^^;
名前も なかなか難しくて・・・
旦那に聞いても 見分けがつかないことも 多々あります
今回 載せた 「ウツギ」も 色々あるようで・・・
植物の世界も なかなか難しいです[E:sweat01]
田んぼの苗が 大きくなって 緑が濃くなってきたね♪
ウツギも 色々あるんだって!
山のあちこちに咲いているのは ちょっとラッパ見たいなお花で・・・
「タニウツギ」という花かも^^
これは、「サラサウツギ」!? かなぁ・・・
フリフリのスカートみたいだよね[E:notes]
お花の種類 色々あって わけわからなくなってしまうよ^^;
ロックガーデンの「ウー」^^;は 確か 種だったと思うんだけど・・・
この姿が 印象的で どんなお花だったか 思い出せません[E:sweat02]
この時期 アジサイが綺麗で つい「でん!」と飾ってしまうんだけど・・・
花瓶じゃなくて 花器に上手に活けてみたいけど^^;
なかなか センスがなくて・・・・・
自分流に パッパと飾っています[E:sweat01]
アスパラの 素焼きに粗引き胡椒[E:lovely][E:good] お勧めよ[E:sign03]
この雨の中で、我が家に根付いてくれそうです。
ちこりんさん、ありがとうございました。
いろんなお花がお庭にあるのですね。
ウ~似の植物の花がどんな花だったか
思い出されたら、ぜひ教えてください。
またしても、初めて見ました。
いろいろお上手に使って下さって
ありがとうございます(^O^)/
こちらこそ 毎回 頂き物しちゃって すみません^^;
お豆腐 飴 美味しかったです♪
鉢まで お花を入れて 返却してもらって ありがとうございまいた
季節ごとに色んな花が咲き 楽しいです^^v
これも 義母が ちゃんと手入れしてくれているからです[E:heart02]
ウーの種の花 そのうち調べて PCにアップしますね
種が沢山あり 自然にまかせて ほったらかしで 強く育つ植物が多いです^^;
手作りの 陶器を沢山頂いて 色々使わせて頂いています
ありがとうございます[E:happy01]