ワインPJの大事なチェックポイントの1つ
酒販免許の取得について伺うために
小千谷税務署に行って来ました。
なんせ雪解けも大分進んで葡萄畑の作業開始も秒読み段階に突入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d8/40bd1248993c1face0f9b60c4293864f.jpg)
(今朝の葡萄畑です)
作業開始と同時に、ワイン専用区画を作って栽培を始めなければなので
後から酒販免許が取れないなんておそ松くんじゃ困ってしまう。
という訳で小千谷税務署さんにお伺いした結果・・・ま、なんとか大丈夫そうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7b/f1f00c66ed0ebbc7913e2508835e6d19.jpg)
資料を見ながら丁寧に説明をして頂き、
諸々の諸条件クリアできそうでした。
しかしその資料の
量が半端ね〜〜っす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f4/67f63e3462bf45d93c84f443bcb93272.jpg)
これ読んで、
申し込みして下さいだって
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
最後にテストがあります^ - ^
なんて事がないからいいようなもんだけど、もっと簡潔にお願いしたいもんです。
来春のワインが出来上がるまでには
これ読んで免許取得します。
ガンバ!!
by ひろ
酒販免許の取得について伺うために
小千谷税務署に行って来ました。
なんせ雪解けも大分進んで葡萄畑の作業開始も秒読み段階に突入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d8/40bd1248993c1face0f9b60c4293864f.jpg)
(今朝の葡萄畑です)
作業開始と同時に、ワイン専用区画を作って栽培を始めなければなので
後から酒販免許が取れないなんておそ松くんじゃ困ってしまう。
という訳で小千谷税務署さんにお伺いした結果・・・ま、なんとか大丈夫そうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7b/f1f00c66ed0ebbc7913e2508835e6d19.jpg)
資料を見ながら丁寧に説明をして頂き、
諸々の諸条件クリアできそうでした。
しかしその資料の
量が半端ね〜〜っす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f4/67f63e3462bf45d93c84f443bcb93272.jpg)
これ読んで、
申し込みして下さいだって
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
最後にテストがあります^ - ^
なんて事がないからいいようなもんだけど、もっと簡潔にお願いしたいもんです。
来春のワインが出来上がるまでには
これ読んで免許取得します。
ガンバ!!
by ひろ
しかも・・・信じられない量。
さっすが,ひろさん♪チャレンジ精神が半端じゃない^^
御家族の為に頑張っていらっしゃいます。
私なんか,現場で破壊の限りです^^
事務処理とか苦手><
ひろさんに憧れます♪
秋風さんご謙遜を
しかし書類作りやですね〜〜
歳とると余計そんな気がしますね。
この前税務署からもらってきた書類ですけど、このブログ写真用に出した後は
袋に中に封印してしまいました。
切羽詰まるまで封印は解けないかもです。