元気なスイカ

新潟県は南魚沼市より

農家の気まぐれ日記
(西瓜と葡萄を育ててます)

芸術の秋

2015年09月18日 | 葡萄”カベルネ・ソーヴィニヨン”


今日は1人で葡萄の手入れ中。
雲はあるけど、陽射しもちょうど良く暑からず寒からずで気持ちイイ!

もう音楽聴きながらを通り越し、歌いながらノリノリです🎶
なんせ1人だから出来る事。つい歌ってしまうのも芸術の秋だからですかね。
でもかなり音痴、人が聞いたら単なる騒音、公害の秋とも言えるな。


カベルネ・ソーヴィニヨン、イイ感じです。


by ひろ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弥彦を満喫 | トップ | 軽トラックがヤバい »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひろさん^^こんにちは♪ (秋風春風)
2015-09-24 18:04:03
お疲れ様です^^

秋の涼しさは本当に助かりますよね♪
ひろさん、ご機嫌で歌がでちゃいましたね^^
そうですよね、あの酷暑の作業を体験されているのですから。
カベルネソーヴィニヨン^^美味しいワインとジュースになりますね♪
返信する
Re:ひろさん^^こんにちは♪ (genkinasuika)
2015-09-26 21:38:25
秋風さんこんばんは!

すっかり秋です。
もう来週にはカベルネの収穫ですよ。
ブログに書いたように今年は豊作の予感。
収穫が待ち遠しいです。
返信する

コメントを投稿

葡萄”カベルネ・ソーヴィニヨン”」カテゴリの最新記事