元気なスイカ

新潟県は南魚沼市より

農家の気まぐれ日記
(西瓜と葡萄を育ててます)

ルバーブジャム♪

2010年10月19日 | 食べること

先日長野の物産展で 見つけた 珍しいジャム

091

この 緑の茎からジャムが

野菜の横に ジャムが置いてあり 味見をすると

程よい酸味で 美味しい

早速 購入し 家でジャムを作ってみた

096  → 097

ザクザク切って 鍋に入れ 砂糖を入れ 一晩そのままで・・・

次の日 コトコト20分くらい煮込んで

010

出来上がり

006 ヨーグルトにも

後から 調べてわかった事

・国内では、北海道とか長野などで 栽培されている

・今回は緑の茎のルバーブを買ったが 赤い茎もあるらしい

・茎をかじってみたら スカンポに似ていた→ スカンポのジャムも美味しいらしい

旅先で珍しい物に出会えると 嬉しいなぁ              byちこりん 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長野方面へ♪ | トップ | 秋の楽しみ♪ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちこりんさん おはようございます。 (前橋の双子ママ)
2010-10-20 09:11:23
ちこりんさん おはようございます。

いろいろ挑戦していて、えらいです。
我が家は大人二人で、いつも同じものばかり作っています。
たまには新しいものに挑戦しないとね。
子供たちが居るときは、お菓子も頻繁に焼いたのだけど、
今は太るから・・と言う理由で、ほとんど作らないの。
子供たちが居るって、本当に生活に張りがありますね。
あかぴょんちゃんがお嫁に行っちゃってからじゃなくて、もっと早く遊びましょ(^^♪
返信する
ちこりんさん^^こんにちは♪ (秋風春風)
2010-10-20 15:22:10
ちこりんさん^^こんにちは♪
ルバーブのジャム美味しそう。
確かに こちらには無いですね。
ルバーブって、なかなか みずみずしい
茎なんですね。
それに挑戦しちゃう、ちこりんさんも さすがです^^
旅先で見知らぬ食材で出会うと、口に入れる勇気が必要。
でも食べると美味しいものばかりで♪
発見があると、私も嬉しいです^^
(⌒▽⌒)アハッ!
返信する
ルバーブですね? (chi-mama)
2010-10-20 18:21:24
ルバーブですね?
私も、これは何物と思って調べてみましたよ~。
栄養満点みたいじゃないですか!
ルバーブジャムを食べて、ちこりんさんちはますます元気はつらつですね。

キュウイフルーツとか、初めて見たとき、「これは何?」って思いました。
今ではふつーの食べ物になりました。
もしかしたら、ルバームもブレイクするかも?
返信する
こんにちは! (toko)
2010-10-22 12:44:24
こんにちは!
ルバーブのジャム、どこかで食べた記憶がありますよ。
たしか、赤かった気がする・・・。
我が家では現在、木イチゴのジャムがブームです。
近々アップしようと思ってたんですよ~♪
返信する
前橋の双子ママさん♪ おはようございます^^ (ちこりん)
2010-10-24 09:49:09
前橋の双子ママさん♪ おはようございます^^
新しい物に チャレンジ^^; なかなかできないですよね。。。
でも このジャムは ホント簡単だったんです
我家は 今家族6人でも いつもマンネリの食事メニューです@@
なかなか テレビで美味しそうなお料理を紹介していても その時は『今度、やってみよう♪』と 思っても・・・なかなかやりません><

そうだよね・・・
子供たちが居る時は 子供の好きなお菓子を焼いたりね。。。。
生活が 変わりますよね
そうなったら 空いた時間で 趣味やボランティアかな!!
私は 赤ちゃんと触れ合いたくて・・・
「ブックスタート」というのボランティアに参加しています
月1の2時間程度・・・
1歳検診に来た赤ちゃんに 絵本を読んだり 保護者の方とおしゃべりしたり♪
楽しいよ^^v

そうか! 早く遊びましょう!
うんうん^^v 真ん中あたりだと どのへんかな!?
遊ぶ時間と お金が出来たら^^; 連絡するね・・・・
返信する
秋風春風さん♪ おはようございます^^ (ちこりん)
2010-10-24 09:55:24
秋風春風さん♪ おはようございます^^
物産展めぐり[E:lovely] 大好きなんです♪
御当地メニューとか 気になりますよね
このルバーブは 茎と説明だけだったら 買わなかったと思いますが・・・
ちゃんと 試食があったんです^^v
ヒロとあかぴょんが 試食したら とっても気に入って 是非!!!食べたい^^と買ってみました
その土地ならではの味って なかなか手に入らないから(今は ネットで簡単に手に入るけど・・・) またそれも楽しいのかも[E:note]
 
返信する
chi-mamaさん♪ おはようございます^^ (ちこりん)
2010-10-24 10:15:46
chi-mamaさん♪ おはようございます^^
私も 「これは何者!?」って調べてみました^^;
友達も 「以前に生協で食べたことある!」と言っていました
もう 東京では ブレイクしていたのかも・・・

昨夜 テレビで「生ドーナツ」の簡単レシピ!を見たのですが・・・・
「生ドーナツって 知ってる!?」って聞いたら 我家では 誰も知りませんでした
東京では ブームなのかしら・・・
って感じで 何かと ブームにも時間差があるような気がします^^;
「食べるにんにくラー油」も。。。
試行錯誤して色々挑戦したけど・・・
なんか もう いいかなぁ[E:down]って感じでした
そうは 言っても 何事も「マイブーム[E:happy01]」で 楽しめば 良いのかなぁ[E:clover]
返信する
tokoさん♪ おはようございます^^ (ちこりん)
2010-10-24 10:22:32
tokoさん♪ おはようございます^^
ルバーブジャム 赤いほうが 食欲そそられます[E:lovely]
今度は 赤い茎のルバーブをちょっと栽培したいなぁ・・・ 
な~~んて 密かに 考えています[E:coldsweats01]
木イチゴジャム[E:lovely] 良いですねェ~~
香りとあの赤[E:notes] 家じゅうに ジャムを作る時 甘~い香りがして 幸せな気分になります[E:clover]
 
返信する

コメントを投稿

食べること」カテゴリの最新記事