北軽井沢ペットと泊まれる宿ペンション南季の灯

北軽井沢やペンションそして犬や猫と暮らす様子など
四季を通して暮らす生活の様子などを描いてます。

台風が通り過ぎた日に…

2018-07-31 23:11:39 | 日記







台風が通り過ぎて 小枝や葉っぱだらけの日に南季の灯へ来てくれたのは ラブmix かのこちゃんです。

川や湖はよく泳いでも、プールは苦手だと言う かのこちゃん。
でも勢いよくプールに入って遊んでいましたね。
ドッグランではボールを追いかけてパクパクして、プールでもドッグランでもオモチャやボールを見せに来てくれて、そして、ドッグランに落ちているクルミに興味を持って咥えそうになって、楽しそうでしたね。
かのこちゃん、ありがとう〜 (╹◡╹)♡

かのこちゃんご一家は、その日、国道146号は 「千ヶ滝 〜 峰の茶屋」間が倒木で全面通行止めになっていたので、途中Uターンして 旧軽井沢経由で白糸ハイランドウェイを通って、北軽井沢へ来て下さいました。
かのこちゃんパパママさん、当日 お越しの皆様、大変な中で南季の灯へお越し頂きまして、ありがとうございました。

小枝と葉っぱの後片付け

2018-07-31 00:19:41 | 日記






7月30日(月)
ちょっと蒸し暑い感じですが、まずまずの良い天気の一日でした。

今日は午後から、木立エリアドッグランの 倒木&葉っぱの後片付けをやりました。
でっかい枝が折れて落下していたので、オーナーがチェーンソーで小さく切って片付けました。
葉っぱや小枝もたくさん落ちていて、家族総出で後片付けをやりました。

花壇も風と落ちた枝で痛手を被って大変な状況です。
このお休み中にどこまで片付けられるかな?
頑張ります!

そして、国道146号沿いに立てていた看板も風に飛ばされていたので、オーナーが修理して無事に国道146号沿いに復活しました。
一緒の所にあった ルオムの森の キノコのオブジェ看板は倒壊して、きれいに今は無くなっています。
よっぽど凄い台風の風だったのだと実感しちゃいました。