北軽井沢ペットと泊まれる宿ペンション南季の灯

北軽井沢やペンションそして犬や猫と暮らす様子など
四季を通して暮らす生活の様子などを描いてます。

十三夜の月

2018-10-22 11:32:34 | 日記



昨夜、2018年10月21日は陰暦の9月13日でした。

陰暦9月13日 十三夜の月の事を別名「栗名月、豆名月」と言うそうです。
この時期に収穫時期を迎え 食べごろの枝豆や栗をお供えして 月を眺める事から豆名月、栗名月と呼ぶそうです。
が… 枝豆から大豆になる豆は収穫の時期で畑で見かけますが、枝豆は夏のイメージですね。

先日、ご近所さんから収穫したての里芋を頂きましたが、秋の収穫に感謝しながら お月様を眺める。という事なのでしょうね。

十三夜の月、写真を撮って眺めていたら、ケアンテリアのフォルテ君が夜の散歩で出て来ましたよ!
ヒンヤリ空気、月夜の散歩🐾良いですね〜。

今日は南季の灯お休みです。
月の右下には火星も見えます。
お月様が明るいので条件は悪いですが、オリオン座流星群が極大を迎えています。
日々 食べる物があることに感謝をして、今夜も夜空を眺めたいと思います。

賑やかな仲間たち

2018-10-22 00:22:56 | 日記








10月21日(日)
気温0℃、浅間山には初冠雪の雪がまだ残り、ドッグラン外の牧草地が霜で真っ白になっていた朝を迎えました。

この週末は、わんこ達と賑やかな仲間たち ご一行様がご宿泊でした。

昨日は午後から雨が降ったり止んだりの寒い感じでしたが、黒ラブ&ラブmix犬のヴィグリー.マリ.ナナちゃん ご一家がチェックインされた頃には雨も止み、ドッグランで遊んでもらえました。

パパさんにボールを投げてもらってボールを追いかけていたのは、柴犬とボーダーコリーmixの ゆずちゃんです。

ヴィグリー.マリ.ナナちゃんパパさん、ゆずちゃんママさん、バッチリ良い写真は撮れましたか?

そして今日のお帰り前、賑やかな仲間たちは てんやわんやです。
最年長はビーグルのプリンちゃん17歳。
ゆずちゃんは、プレイルームで皆んなが来るのを待っていました。

ご出発直前です。
Tプードルのクッキー&ナッツちゃん、柴犬の げんた君も加わって記念撮影です。
写真には撮れませんでしたが、ブリタニーのリーちゃんもいました。

ヴィグリー.マリ.ナナちゃんちのお兄さんは車椅子ご利用です。
車に乗って準備万端!
今回も変わりないお姿とお会い出来て嬉しかったです。

賑やかな仲間たち、皆さまの楽しい旅行の お手伝いが出来て良かったです。
ありがとうございました。