北軽井沢ペットと泊まれる宿ペンション南季の灯

北軽井沢やペンションそして犬や猫と暮らす様子など
四季を通して暮らす生活の様子などを描いてます。

雪の朝 その②

2020-01-28 21:17:04 | 日記―



1月28日(火)
雪の朝でしたが 雪はお昼くらいまで降り続いて、その後… 悲しい事に雨となりました。
雪が重くなる前にオーナーは駐車場の雪かきを頑張りました。
久しぶりの雪かきで「筋肉痛だ!」と言っていました。
えっ?もお? っと言う感じですが、身体中が重く感じる様です。
日ごろ 運動していないから余計に感じるのかも!ですね。

湿気をふくんだ重い雪は気温が高いのもあり、午後には屋根の軒先から雪がせり出し始めました。
落下する時にはすごい音がします。
頭の上に落ちて来ると大変です。要注意ですね。

外の雪がレフ版のようになるのか?お風呂の花たちが明るく撮れました。
ゼラニュームとインパチェンスがキレイに咲いています。

モーちゃんは朝いちばんで出掛けたっきり ずっと寝ていました。
おトイレも家の中にあるので、心配は要りません。
猫ちゃんは楽ですね!

明日はどんな天気かな?
雨ではありません様に!🙏🙏🙏

雪の朝 その①

2020-01-28 17:39:06 | 日記―




1月28日(火)

昨夜から降り出した雪、ドキドキわくわくしながらカーテンの隙間から覗いて…
正直、ちょっとガッカリ😖⤵
積雪20センチ程でしょうか?
湿気の多い春のような雪なので もう少し降って欲しかったかなぁ〜

娘を学校へ送って行きましたが、軽自動車でもじゅうぶんでした。
微妙ですが、普通車の方が安全かな?と思えるくらいの積雪を期待してました。
でも、まぁ〜散歩には最高の積雪量です。
おと&いとコンビも軽く駆け回ります。
歩くにも楽チンです。散歩している間に除雪に来て下さいました。

松本牧場さんがご好意で除雪して下さいました。
南季の灯ドッグランから見える牧草地は松本牧場さんの牛が食べる牧草です。
松本牧場は = 牛乳屋さんです。
いつも良くして頂いています。

帰って来る時に、一足はやくお出掛けしたモーちゃんの足跡🐾がありました。
可愛い😆