10月15日(金)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/17/0bc97fea46980115abd6d96ab88d5593.jpg?1634285712)
でも次第に青空が広がりましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b7/1cfcd860e72497defde0b8e28ba54f99.jpg?1634286060)
気持ちのいいお天気の中でご出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e5/84c41bdef5ef7ceef408c5d0a3b76ae3.jpg?1634285712)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b1/1292652d0683514258f9519892d06428.jpg?1634286255)
白色ミズヒキ(ボケていますが) 銀水引きです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c2/86e4cda1479a8bc7e8143a6465b6f40b.jpg?1634286297)
葉っぱに斑が入っている。斑入りミズヒキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/f9245232104df9d79a78c18055b2d65b.jpg?1634286213)
⬇️ゲンノショウコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2f/0d12edd5bc8055cb9ed60c8225ad349f.jpg?1634286854)
くちばしの様にとんがった部分が 熟すと裂けてタネが飛び出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/be/b45f4d83f76f5f3e0e0b1949cce2b854.jpg?1634286216)
避けた部分が反り返った後の形がおもしろくて、とんがった部分を指で刺激を与え裂開させ きれいに反り返らせる事が出来るかな?避けさせて遊びます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/29/aa5052f647fe0f0c33a0f31307cb1f35.jpg?1634286217)
朝靄?朝霧でしょうか…が、立ち込めていた朝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/17/0bc97fea46980115abd6d96ab88d5593.jpg?1634285712)
でも次第に青空が広がりましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b7/1cfcd860e72497defde0b8e28ba54f99.jpg?1634286060)
気持ちのいいお天気の中でご出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e5/84c41bdef5ef7ceef408c5d0a3b76ae3.jpg?1634285712)
10月も半分!
南季の灯周辺の草花も終わりが近い様相です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b1/1292652d0683514258f9519892d06428.jpg?1634286255)
白色ミズヒキ(ボケていますが) 銀水引きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c2/86e4cda1479a8bc7e8143a6465b6f40b.jpg?1634286297)
葉っぱに斑が入っている。斑入りミズヒキ。
銀ミズヒキも斑入りミズヒキも群生してくれるとキレイなので、こぼれ種で増えてくれるのを楽しみにしている植物のひとつです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/21fd2b341c6508822c495c97f2e2fbf7.jpg?1634286213)
そして種。秋は種の季節。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/21fd2b341c6508822c495c97f2e2fbf7.jpg?1634286213)
そして種。秋は種の季節。
先日 柴犬しおちゃんが鍼治療の鍼の様に身体中つけたのはこの種です。
ちょっと草むらへ入ったら 凄いことになっちゃいます。
なんという植物でしょうか?勉強しておきます💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/f9245232104df9d79a78c18055b2d65b.jpg?1634286213)
⬇️ゲンノショウコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2f/0d12edd5bc8055cb9ed60c8225ad349f.jpg?1634286854)
くちばしの様にとんがった部分が 熟すと裂けてタネが飛び出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/be/b45f4d83f76f5f3e0e0b1949cce2b854.jpg?1634286216)
避けた部分が反り返った後の形がおもしろくて、とんがった部分を指で刺激を与え裂開させ きれいに反り返らせる事が出来るかな?避けさせて遊びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/29/aa5052f647fe0f0c33a0f31307cb1f35.jpg?1634286217)
小さな草花ですが よ〜〜く観るとおもしろいです。観てみて下さいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます