平成26年1月19日(日)に、伊勢市二見町のホテル清海さん
にて開催されます、新春四季の集いにゲスト参加をさせて
いただくことになりました。
主催者の四季の集い事務局様より、このブログをご覧いただいて
おります皆様へ、お席をご用意していただくことになりました。
ご参加を希望されます方は、1月10日までにメールにてお知らせください。
開催日:平成26年1月19日(日)
開催時間:受付18:00~ 開会18:30~ お食事18:50~
浪曲19:50~ 閉会21:00
開催場所:ホテル清海(伊勢市二見町松下1349-136)
参加費:6,000円
沢山のご参加をお待ち申し上げております。
にて開催されます、新春四季の集いにゲスト参加をさせて
いただくことになりました。
主催者の四季の集い事務局様より、このブログをご覧いただいて
おります皆様へ、お席をご用意していただくことになりました。
ご参加を希望されます方は、1月10日までにメールにてお知らせください。
開催日:平成26年1月19日(日)
開催時間:受付18:00~ 開会18:30~ お食事18:50~
浪曲19:50~ 閉会21:00
開催場所:ホテル清海(伊勢市二見町松下1349-136)
参加費:6,000円
沢山のご参加をお待ち申し上げております。
12月14日(土)は、大阪市港区の(株)間口様 本社ビル4Fホールにて
開催されました、冬みなと浪曲寄席 歳忘れ忠臣蔵特集に出演させていただきました。
(株)間口様本社ビル入り口にありますイメージキャラクターのカエルです。
この公演のチケットは、発売後間もなく完売し、50名ほどのお客様のキャンセル待ち
が出たそうです。
開場前の会場です。↓
この日は500名近いお客様にご来場いただき、超満員の会場は、熱気につつまれ
大変盛り上がりました。
この日のお外題は、12月14日に合わせて、俵星玄蕃をさせていただきました。
公演終了後、隣のホテルシーガルてんぽーざん大阪にて打ち上げを開催していただき、
歌も1曲披露させていただきました。
沢山の関係者の皆様、ご来場くださいましたお客様、大変有難うございました。
開催されました、冬みなと浪曲寄席 歳忘れ忠臣蔵特集に出演させていただきました。
(株)間口様本社ビル入り口にありますイメージキャラクターのカエルです。
この公演のチケットは、発売後間もなく完売し、50名ほどのお客様のキャンセル待ち
が出たそうです。
開場前の会場です。↓
この日は500名近いお客様にご来場いただき、超満員の会場は、熱気につつまれ
大変盛り上がりました。
この日のお外題は、12月14日に合わせて、俵星玄蕃をさせていただきました。
公演終了後、隣のホテルシーガルてんぽーざん大阪にて打ち上げを開催していただき、
歌も1曲披露させていただきました。
沢山の関係者の皆様、ご来場くださいましたお客様、大変有難うございました。
第二回真山隼人鈴鹿公演のご紹介は今回で最後になります。
今回は浪曲を2席ご披露させていただきました。
お外題は、「武蔵坊弁慶」でございました。
勧進帳をめぐるやりとり、とても難しい外題ではありましたが、
お楽しみいただけましたでしょうか。
まだまだ未熟ではありますが、これからも頑張って勉強と稽古を
重ねてまいります所存でございますので、
どうぞご声援を賜りますようお願い申し上げます。
ありがとうございました。
今回は浪曲を2席ご披露させていただきました。
お外題は、「武蔵坊弁慶」でございました。
勧進帳をめぐるやりとり、とても難しい外題ではありましたが、
お楽しみいただけましたでしょうか。
まだまだ未熟ではありますが、これからも頑張って勉強と稽古を
重ねてまいります所存でございますので、
どうぞご声援を賜りますようお願い申し上げます。
ありがとうございました。
浪曲3席ご披露の後は、歌謡ショーでお楽しみいただきました。
まず最初は真山隼人から、曲目は「柔」でした。
写真入のウチワで応援していただきました後援会の皆様
どうもありがとうございました。
それにしてもあのモール付のウチワ、昨年よりパワーアップしていたような・・・。
舞台の上からしっかり確認できましたよ。
そして二人目は幸いってんお兄様
曲目は「会津の小鉄 侠客列伝入り」でございました。
最後は先生の二代目真山一郎が歌います。
まず1曲目「はぐれコキリコ」
そして2曲目「河内の次郎長」
会場からは割れんばかりの大きな拍手。
盛り上げてくださいました。
次回は真山隼人の浪曲のご紹介です。
お外題は、「武蔵坊弁慶」です。
どうぞお楽しみに。
まず最初は真山隼人から、曲目は「柔」でした。
写真入のウチワで応援していただきました後援会の皆様
どうもありがとうございました。
それにしてもあのモール付のウチワ、昨年よりパワーアップしていたような・・・。
舞台の上からしっかり確認できましたよ。
そして二人目は幸いってんお兄様
曲目は「会津の小鉄 侠客列伝入り」でございました。
最後は先生の二代目真山一郎が歌います。
まず1曲目「はぐれコキリコ」
そして2曲目「河内の次郎長」
会場からは割れんばかりの大きな拍手。
盛り上げてくださいました。
次回は真山隼人の浪曲のご紹介です。
お外題は、「武蔵坊弁慶」です。
どうぞお楽しみに。
今回は、私の先生 二代目真山一郎のご紹介であります。
今回のお外題は、「番場の忠太郎」であります。
少し照明の効果もアレンジしまして、すっかり物語に吸い込まれた
のではなかったでしょうか。
たくさんのお客様が泣いておられたようで、すっかり真山節に魅了された
ことかと存じます。
最後はマイクを持って浪曲台の前へ出て唄われる一面もあり
大満足のお客様から拍手喝采でございました。
次回は中入り後、2部の歌謡ショーのご紹介でございます。
どうぞお楽しみに。
今回のお外題は、「番場の忠太郎」であります。
少し照明の効果もアレンジしまして、すっかり物語に吸い込まれた
のではなかったでしょうか。
たくさんのお客様が泣いておられたようで、すっかり真山節に魅了された
ことかと存じます。
最後はマイクを持って浪曲台の前へ出て唄われる一面もあり
大満足のお客様から拍手喝采でございました。
次回は中入り後、2部の歌謡ショーのご紹介でございます。
どうぞお楽しみに。
前回に続きまして、幸いってんお兄様のご紹介です。
幸いってんお兄様は、京山幸枝若師匠のお弟子さんです。
今回のお外題は、「竹の水仙」でございました。
黒地に錦鯉のテーブルかけです。
曲師は、沢村さくらお姉様と、藤初雪お姉様の二丁三味線でした。
師匠ゆずりの素晴らしい一席をご披露いただき、
お客様も大満足の様子でありました。
次回は私の先生 二代目真山一郎のご紹介であります。
どうぞお楽しみに。
幸いってんお兄様は、京山幸枝若師匠のお弟子さんです。
今回のお外題は、「竹の水仙」でございました。
黒地に錦鯉のテーブルかけです。
曲師は、沢村さくらお姉様と、藤初雪お姉様の二丁三味線でした。
師匠ゆずりの素晴らしい一席をご披露いただき、
お客様も大満足の様子でありました。
次回は私の先生 二代目真山一郎のご紹介であります。
どうぞお楽しみに。
第二回真山隼人鈴鹿公演も皆様のおかげを持ちまして
無事に終了させていただくことができました。
鈴鹿市文化振興事業団のスタッフの皆様を始め
真山隼人鈴鹿後援会の皆様、実行委員会の皆様、
チケットの販売にご協力をくださいました各所の皆様、
そしてご来場くださいましたお客様、まことに有難うございました。
少しづつではありますが公演の様子をご紹介させていただきます。
まず最初は、今回この公演を盛り上げてくださいました、
落語家の桂一蝶師匠のご挨拶であります。
ツカミはOK!場が和んだところで、
真山隼人の浪曲「山本五十六」から
鈴鹿医療科学大学様よりお贈りいただきました
新しいテーブルかけでございます。
次回は、幸いってんお兄様のご紹介です。
どうぞお楽しみに。
無事に終了させていただくことができました。
鈴鹿市文化振興事業団のスタッフの皆様を始め
真山隼人鈴鹿後援会の皆様、実行委員会の皆様、
チケットの販売にご協力をくださいました各所の皆様、
そしてご来場くださいましたお客様、まことに有難うございました。
少しづつではありますが公演の様子をご紹介させていただきます。
まず最初は、今回この公演を盛り上げてくださいました、
落語家の桂一蝶師匠のご挨拶であります。
ツカミはOK!場が和んだところで、
真山隼人の浪曲「山本五十六」から
鈴鹿医療科学大学様よりお贈りいただきました
新しいテーブルかけでございます。
次回は、幸いってんお兄様のご紹介です。
どうぞお楽しみに。
第二回真山隼人鈴鹿公演が無事に終了いたしました。
鈴鹿市近郊の皆様を始め、関東関西など遠方より沢山の
お客様にご来場いただきましてまことに有難うございました。
今回の公演は、12月4日(水)~6日(金)
ケーブルネット鈴鹿(鈴鹿地域限定)CNSニュースにて
ON AIRされますので、鈴鹿の皆様は是非ご覧ください。
この公演の写真につきましては、順次公開してまいりますので
どうぞご期待くださいませ。
☆
浪曲・演歌浪曲
鈴鹿市シティセールス特命大使(鈴鹿と・き・め・きドリーム大使)
真山隼人ツイッター
https://twitter.com/hayato0381