-
2023年を迎え本格始動!
(2023-01-27 05:37:51 | 自然栽培)
新規圃場の開墾も何とか軌道に乗り始め ... -
春の収穫と採種(その1)
(2021-04-13 06:43:34 | 自然栽培)
春の花芽時とは言うものの例年に比べて... -
耕土の被覆法
(2020-12-12 06:07:05 | 自然栽培)
作付けの有無にかかわらず 耕土はなるだ... -
アスパラガスの自家採種
(2020-10-23 18:54:35 | 自然栽培)
これはアスパラガスの発芽苗です 他の... -
自然栽培の今年上半期を振り返る(Part-3)
(2020-09-30 16:05:18 | 自然栽培)
~嫌忌される雑草を逆手に取って活用す... -
自然栽培の今年上半期を振り返る(Part-2)
(2020-07-14 10:37:36 | 自然栽培)
すべてが出遅れた状態としても、 必ず何... -
自然栽培の今年上半期を振り返る
(2020-07-12 22:52:49 | 自然栽培)
今年の自然栽培は、土地の返却騒動や前... -
粘性土の手当て
(2019-08-02 21:21:00 | 自然栽培)
粘性土の耕土は土が硬化しやすいです。 ... -
輪作とコンパニオンプランツ
(2019-08-01 21:55:45 | 自然栽培)
コンパニオンプランツは 混植する事だけ... -
輪作の指針(陰性植物の活用)
(2019-07-29 06:45:32 | 自然栽培)
栽培する野菜は 基本的に陽当たりを好み... -
堆肥・腐葉土の生成方法-2(草葉半熟堆肥)
(2019-07-27 04:10:14 | 自然栽培)
前回投稿「堆肥・腐葉土の生成方法-1」... -
堆肥・腐葉土の生成方法-1(床堆肥)
(2019-06-17 11:34:44 | 自然栽培)
枯葉は腐熟に時間がかかるため 耕土に深... -
堆肥・腐葉土の使いかた
(2019-06-17 11:04:31 | 自然栽培)
自然堆肥を生成しようとすると 枯葉を使... -
大蒜の自然栽培(後編)
(2019-06-13 09:18:26 | 栽培記録)
前回に引き続いて年明け後の作業です ... -
ニラの栽培
(2019-05-28 17:29:12 | 自然栽培)
ニラは肥料や農薬を使わなくても丈夫に... -
大蒜の自然栽培(前編)
(2019-05-24 18:28:29 | 栽培記録)
大蒜の栽培 今年も大蒜の収穫が始まり... -
堆肥の正しい認識
(2019-02-01 23:37:36 | 自然栽培)
腐葉土に牛糞や鶏糞を混ぜ入れて 発酵熟... -
無肥料無農薬種子の販売について
(2019-01-05 19:14:29 | 自然栽培)
個人規模なので有機認証を得られなくて ... -
カレンジュラ Calendula
(2019-01-04 04:22:15 | ハーブ事典)
【学 名】Calendula officinalis (カレンジュ... -
エキナセア
(2018-12-21 03:58:57 | ハーブ事典)
エキナセア(Echinasea)【学 名】Echi...