沖縄・Cafe&Bar Gibson☆Masterの絵日記 26年目の2014年6月25日閉店。みなさまに心より感謝

★元・那覇Cafe&Bar Gibsonからお届け
★2014年7月25日閉店でも ココではもう少しOPENさせてね

コカコーラ 5セント

2006年02月05日 12時21分34秒 | 日記

☆彡その昔 ・・・
   Masterが 小学生のころ^^;
   (↑ 沖縄の本土復帰前ね)

  まだ 沖縄から本土(内地)に行く時に
  船にせよ、飛行機にせよ。
  パスポートが必要だった頃。

 沖縄は「琉球」で
 貨幣は $(Dollar ドル)でした。

 本土復帰の時が 1ドル ⇒360円でしたね ^/^

 でも ドルは今でも 
 Gibsonでは普通に流通しています。
 アメリカ人の友達も お客様も多いしね(^_-)---☆Yha♪
  ↑少し溜まると 銀行でMasterが両替。

 復帰前は 勿論 ドルが普通の貨幣で
 
 コカコーラは最初 ⇒ 5セントでしたが
 途中で 10セントに値上がり^^;

 その頃の沖縄の生活水準では
 1ドルは 今の3千円くらいの価値かしら?

 映画は大人で25セント Or 30セントくらいでした。
 菓子パン(アンパン & メロンパンとか・・・) 5セント
 そば屋さんで 普通のそばで 10セント~15セント
 LPのレコードが 30セント & 45セント♪
 
 中学生で お年玉が25セント(クォーターコイン)が
 普通でしたね ^^;

 ☆彡*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・

 ☆彡Gibsonの廊下に掛かっているパブミラー
   ”Coca-Cola” もちろん 5セント (^o^)/オー

 ☆彡*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・