熊本手作り石けん教室 Witch's Kitchen -魔女厨房-

HSAハンドメイド石けん協会マスターソーパー、サリーのブログです。

そうだ! ホームセンターへ行こう。

2017年02月27日 | Witch's Kitchen
こんにちは。

熊本と福岡の
手作り石けん教室の
サリーです。

去年の福岡春日での
たおさんの講座の時から
何となくご機嫌の悪かった
IHヒーター。

ついに動かなくなってしまいました。



壊れる予兆はあったから、
覚悟はあった。

問題は代替機。

IHヒーターって、
安くはない。

だけど壊れるものだから、
これにお金はかけたくない。

どうしよう…。




そうだ!

ホームセンターへ行こう。



ホームセンターだからって
いつもIHヒーターが
お買得とは限らない。

チラシもなかった。

だけど、ハーブパワーで
ここのところ冴えている。

勘に導かれるまま
調理家電コーナーへ。




あった!

税抜き3000円未満 (ToT)



欲張りな気持ちが
ムクムクと湧き上がり、
レジに2回並ぼうか…。

そう、思ったけれど、
そこは理性の勝利。

他の善良な
ソーパーさんのためにも
一台だけご購入。



かくして、
今後も不安なく
手作り石けん講座を
続けられます *\(^o^)/*

さて、
3月27日(月)は
里見千佳先生の
「ドッグソープ」と
「プレ化学Ⅲ」

熊本講座です。

ただ今
参加者好評受付中〜☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブティーで冴えている

2017年02月27日 | Witch's Kitchen
こんにちは、
熊本と福岡の
手作り石けん教室の
サリーです。

今日は新月…なのかな?

月の満ち欠けに
興味はあるものの、
積極的に知ろうという
気力に欠ける σ(^_^; です。



半月ほど前、
わたしはビミョーに
冴えていた。

冴えている時って、
役に立たない
勘が冴える。

勘が冴えても
役に立たない…。
((((;゚Д゚)))))))



あの日、わたしは
車の中で休憩していた。

いつものように
スープポットに
インスタント味噌汁を作って
助手席に置いた。

これ、
こぼしちゃったら
チョー面倒くさいよね。

そう思ったら
こぼした。
((((;゚Д゚)))))))

チョー面倒くさかった。



その日は朝から、
自分が「冴えてる」自覚は
あったんだよね。

だけど、
数分後の未来を予見できても、
未来を変えられないって…。

つまり
冴えてる日=要注意の日

折しも
獅子座で満月の日であった。

仕事のオトモは
満月のお茶。

賞味期限は
はるか昔に…。(笑)







さて、
満月のハーブティーといえば、
忘れちゃいけないコニィ先生。

4月には福岡市内から
ハーブのスペシャリスト
コニィ先生にお越しいただきます。

ハーブの効能を学びつつ
飲み比べ、ブレンド法を学びます。


--------- 記 ---------

コニィ先生のハーブ講座

日時 : 2017年4月14日(金)
13:30〜16:00

場所 : 熊本市京町台
詳しい場所は参加希望者に
後日ご案内をいたします。

講師 : コニィ先生

受講料 : 5400円

持参品 : 筆記具

申込方法 :
参加ご希望の方は、
メールフォームから
お申し込みください。

下記4項目を
忘れずにお書き添えくださいね。

(1)講座名
(2)お名前
(3)携帯電話番号
(4)メールアドレス

定員になり次第締め切ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする