こんにちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/e04e526c1fa20dbff89c2b1a98cea7ea.jpg?1566393860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e5/b4579ac8b45d894cb507399cd126e506.jpg?1566394018)
熊本の石けん教室、
福岡の石けん教室の
サリーです。
はたと気づけば、
やがて8月も残り少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/e04e526c1fa20dbff89c2b1a98cea7ea.jpg?1566393860)
残暑だけを残して
夏が終わる。
振り向いて、
楽しかった夏のきらめきを
かき集めている。
こんなものを
集めちゃいけない。
集めちゃいけない。
だけど、集めちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e5/b4579ac8b45d894cb507399cd126e506.jpg?1566394018)
そして、明日を見る。
オシリの時間が見えてくると、
真剣に考えなきゃ
いけないこともある。
石けんとの向き合い方だって、
考えなきゃいけない。
Witch's Kitchen -魔女厨房-
秋の講座は目白押し♡
9月25日は福岡春日にて
スター講座を兼ねた
「旅する台湾漢方石けん教室」
藤澤由佳先生の講座。
10月16日は鹿児島にて
「羽根と石けんとアロマと軽井沢」の
秋場秀子先生の講座。
10月17日は福岡にて
「羽根と石けんとアロマと軽井沢」の
秋場秀子先生の講座です。
他日程でも
熊本市は上熊本駅近くの京町台
福岡春日教室にて
リクエストによる
石けん教室開催中です。