![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e3/a1a9c6d39166e4d08d5902da1b3759c9.jpg)
こんにちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/65/72bb33a78a9fea36bf1009885d4c3bd4.jpg?1584244442)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fc/ffc14e8016e8f286b9a684750b4d90da.jpg?1584244660)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9f/5345dc68eadcd82c19f7ce37658db391.jpg?1584244734)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/47/16e3e8163d19ca645101af0e025cefec.jpg?1584244805)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2b/9b89903afe4183a6199cfc70a1c5a6d4.jpg?1584244881)
熊本石けん教室
福岡石けん教室の
サリーです。
毎日近くまで来ているのに、
なかなか訪れる機会のなかった
模型店へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/65/72bb33a78a9fea36bf1009885d4c3bd4.jpg?1584244442)
希少な実店舗。
ネットで買い物もいい。
だけど実店舗には
実店舗で買い物を
する楽しさがある。
ご高齢のご夫婦と
看板ワンコが
接客してくれました。
包材はいらないつもりが、
包材の印刷をみて、
気が変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fc/ffc14e8016e8f286b9a684750b4d90da.jpg?1584244660)
昔から変わらない
お星様のマーク☆
箱だって、懐かしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9f/5345dc68eadcd82c19f7ce37658db391.jpg?1584244734)
お買上げ品はコレ♡
色材を入れるボトルが
欲しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/47/16e3e8163d19ca645101af0e025cefec.jpg?1584244805)
色材を保存するなら
やっぱりコレですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2b/9b89903afe4183a6199cfc70a1c5a6d4.jpg?1584244881)
また欲しい。
もっと欲しい。
青春の思い出は
色材入れになり、
私の手元に蘇る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます