こんにちは。
手作り石けん教室のサリーです。
熊本城石垣近くでも
雑草の花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1b/13fea8c4498fc9e9540f7781a3427111.jpg)
飲用に適さないものの
一昨々日から
水も出るようになりました。
飲料水もいただいたので、
朝夕の水汲みも、
ひとまずは終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/99/0e1ba5bbeed0a41c411daabbcccaef19.jpg)
水が出る。
↓
洗い物ができる。
↓
そうだ!
石けんを作ってみよう。
ガスが使えないから
未開封の斗缶の
パームは使えない。
だから
レッドパーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/43/a5b3706cb6a99fafc11352c5c531f4f6.jpg)
ビタミンカラーで
夏石けん風冬石けん風
コンビネーションソープを試作した。
まずは、
質感を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/93/3c19a9da2f3c9ea22045a9222da703f9.jpg)
保温後は質感が反転。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/88/347ba239624b8a1afb131f90abfbbd45.jpg)
切り分けると
夏石けん部は
半熟卵風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/f6886a443f0fc80729cc107dc720685f.jpg)
半熟卵は透明感アリ(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/75/0df489234be4a40b19d160f8e747c186.jpg)
課題は型入れ前の夏石けん部の
ボタつきと、
夏石けんと冬石けんの
分量バランス。
もうちょっと
試作してみなきゃ…。
ガス…。
斗缶…。
手作り石けん教室のサリーです。
熊本城石垣近くでも
雑草の花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1b/13fea8c4498fc9e9540f7781a3427111.jpg)
飲用に適さないものの
一昨々日から
水も出るようになりました。
飲料水もいただいたので、
朝夕の水汲みも、
ひとまずは終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/99/0e1ba5bbeed0a41c411daabbcccaef19.jpg)
水が出る。
↓
洗い物ができる。
↓
そうだ!
石けんを作ってみよう。
ガスが使えないから
未開封の斗缶の
パームは使えない。
だから
レッドパーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/43/a5b3706cb6a99fafc11352c5c531f4f6.jpg)
ビタミンカラーで
夏石けん風冬石けん風
コンビネーションソープを試作した。
まずは、
質感を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/93/3c19a9da2f3c9ea22045a9222da703f9.jpg)
保温後は質感が反転。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/88/347ba239624b8a1afb131f90abfbbd45.jpg)
切り分けると
夏石けん部は
半熟卵風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/f6886a443f0fc80729cc107dc720685f.jpg)
半熟卵は透明感アリ(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/75/0df489234be4a40b19d160f8e747c186.jpg)
課題は型入れ前の夏石けん部の
ボタつきと、
夏石けんと冬石けんの
分量バランス。
もうちょっと
試作してみなきゃ…。
ガス…。
斗缶…。